見出し画像

松本幸太朗 ONE-MAN LIVE『I am here!!』 2022.8.19 IN 下北沢Laguna

今日は急遽決まった東京少年倶楽部の松本さんの
記念すべき初東京弾き語りワンマン🎸

20:00STARTというなんと人類に優しいお時間。。。

ラグーナは何気2回目の来訪ですが、
店構えからお店全体の雰囲気やサイズ感がとてもいいですよね。🏠

いよいよ本日の主役の登場です🫡✨

🧢松本幸太朗 (東京少年倶楽部)🧢
ちょっと緊張気味の面持ちのご様子、
開口一番「緊張してます」との事です。笑

自分はこの日一番後ろの席で見ていたのですが、
ステージからの距離感といい
ぽろっと心の声が思わずもれちゃう雰囲気も
良い感じです。

とっても穏やかでまったりとした心地よい時間。

ご本人もおっしゃられてましたが
日頃バンドで4人でステージに上がられて
力強いバンドサウンドに包まれているので
松本さんオンリーでかつワンマンとなると
本当に、家みたいですよね。🏠

好きな曲のカバーだったり、
東京少年倶楽部の曲だったり、
カバーに関してはもちろんそうだと思うんですが
個人的にご自身の東京少年倶楽部の曲も
歌い方というか、
届け方というか、
その当時作られた自分自身を尊重されている感じが
なんだかダイレクトにとても伝わってきて
だからこそ今の自分が届けられる届け方
といった感じで

真っ直ぐで、
弱さも一緒に連れて行きながら
芯の部分の力強さを心にスッと染み渡る歌声に乗せて
会場の隅々まで届けてくれておりました。

”秘密基地”と例えられていたのですが、
この場所が自分しか知らないというワクワク感と
ちょっと見つけては行けないものを見つけてしまったようなドキドキ感が
”秘密基地”ってすごく素敵な表現だなと思いました。

家 と表現した自分ですが
表現者としてのレベルを感じました。

とても印象的だったMCがあって
「元々ずっと東京で弾き語りのワンマンやってみたくて、
急遽今日やることを決めたんですが、
本当に急遽だったのにこんなにもお客さんが集まってくれて
本当に感謝しかないですし、
本当にすげえこと!だと思います。

最近「こんな自分」って思う事ってどうなんだろうって思うようになって

「こんな自分」が作る音楽が好きで聴いてくれたり、
ライブに来てくれたり、
感動してくれたり、
そういった応援してくれる人たちに対して自分が
「こんな自分」って思うのって失礼なんじゃないかって。

堂々と胸張って、やって行こうと思います。」

このMCは
私自身の生き方というか、
考え方そのものを代弁してもらってるような言葉の数々で、

「こういう方の生み出す音楽だから
今の自分がとても引き寄せられる音楽だったんだな」
とハッとしました。

この日のワンマンは一つ一つ、じっくり、
自分自身と向き合う時間を頂いてしまいました。

イベントタイトルの『I am here!!』
「僕はここにいるよ!」
いいタイトルですよね。

松本さんにとっての弾き語り東京初ワンマン

きっとご自身にとっても特別な時間を
ちゃっかり覗き込めて
とても贅沢で光栄でした。

2022年10月25日に東京少年倶楽部のワンマンが発表されました!

これは楽しみですね〜〜〜〜〜〜

会場で手売りチケットとPGでチケット販売されてます。

これはスケジュール空けておきましょう🙆‍♀️
めちゃくちゃ楽しみです。


2022年10月25日(火) 渋谷La.mama 
東京少年倶楽部  ONE-MAN SHOW 『Fanclub』vol.2
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2229806

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?