見出し画像

(185) 生涯の友

難病で入院が長引きそうだとわかったころ、母の口数は極端に少なくなった。東京からたった数日しか看病に戻れない娘の私を、黙って見つめるばかりだった。

「だれか会いたい人いない?」と、思いあぐねて問うと、
「林さん」と、即座のひとこと。それから、電話番号を母はつぶやいた。

とびたつ思いで、私はダイヤルを回した。その人はすでに、その番号の弟宅から、老人ホームに移されていた。ホームに連絡すると、林さんが涙声で 明日すぐにと、約束してくださった。

翌朝、7時に病室に現れた林さんに、私は胸を突かれた。激しい手の震えは、母と同病で、母より重そうに見えたのだ。身なりは質素だった。

久しぶりの再会に、二人はしばらく手を取り合って涙ぐみ合い、やがて昔話を交わし始めた。


IMG_20220123_0006生涯の友


村でただ二人だけの女子師範学校生だった頃、朝5時の暗い中を、茶屋町駅まで歩いて電車通学したこと。同じ頃、同じ道を岡山の男子校に通っていた、岡部さんという上級生に、二人で憧れていたこと。

「私ね、ホームに入る前に、岡部さんのお宅はお近くだから、看病を手伝わせて頂いたの。ガンでお亡くなるまでの2ヶ月だけでしたけど・・」と言った林さんの静かな声に、
「私も手伝いたかった・・」と、少しはにかんでつぶやいた母は、女学生のようだった。

「またいらして下さいね」

病院の玄関でタクシーに乗る林さんを、母に代って見送った。6人の子育てと家業に追われていた母にも、生涯の友がいたのだ。            

母はその日、珍しく長々と、林さんの思い出話をしてくれた。二人は会えなくとも、文通だけは続けていたのだった。                          彼女の幸せな結婚生活は、夫君の事業の失敗や、病死であっけなく独り身となってしまったこと。弟宅の物置部屋になんとか住まわせてもらったが、その子どもたちにいじめ抜かれたこと。クリスチャンであったことも、いじめの一因だったが、そのおかげで、クリスチャン・ホームに入れたことなど。


帰京後、林さんへの礼状に、タクシー代とお見舞い金をしのばせた。彼女は病院からは遙かに遠いホームから、駆けつけて下さっていて、どんなにつましいホーム暮らしをしているか、ひとめで察せられて・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?