最近の記事

motto

私はYUKIが好きである。 物心ついた時にはジュディマリの音楽は色々な所で流れていて中3の時に付き合った女の子はYUKIを崇拝していた。 高校に入って程なくジュディマリは解散した。 その後YUKIはソロデビューする。 なんか違うんだよなぁ。 若さ故にYUKIのソロ作品を聴き込まずにジュディマリを追いかけていたのだと思う。 ソロになってからのYUKIは見るたびに可愛くなっていき天使なんじゃないかと思っていた。 可愛さはずっとしっくりと来ていたんだよ。 たぶん音楽がし

    • 夢で逢えたら

      2月に入ってから親父のことを思い出す。 誕生日だからかな。 絵に描いたような亭主関白の父親で大嫌いだった。 よく母親も離婚せずにいたと思う。 出不精だったからどこかへ行った思い出も特にはない。 だけどそんな父親のことを思い出すと涙が止まらない。 あの時あぁしとけば良かったとか。 こうにしておけば良かったとか。 突然いなくなってしまったもんだから後悔ばかりが出て来ちゃって。 しばらくPTSDみたいになっちゃって会社行けず心療内科に通ったくらいに。 親父も親父で

      • Summer Never Ends

        こんにちは。 タイに来て3年が過ぎようとしています。 私が住むシラチャという街はコンパクトにまとまった街中に行けば徒歩で完結出来る便利な街だと思ってます。 立地的にバンコクとパタヤの中間くらいでどっちに行くにもそこまで遠くない。 言うなれば群馬か栃木みたいな感じですかね? 海沿いにあるから群馬か栃木ではないな… 味噌汁みたいな色の海ですけど。 私みたいな田舎者はバンコクの雑多な感じよりシラチャの程良い田舎感の方が合うかな。 シラチャからすぐ行けるシーチャン島に行

        • サワディークラップユアハンズ

          サワディークラップ。 タイはシラチャというところで駐在生活を送るしがないサラリーマンです。 タイでの日々の雑感を記録に残せればと思います。 有益な情報は発せないと思いますがlivedoor blog全盛期にブロガーをしていた経験を活かして?何か書ければと思います。 私の駐在生活も野球で言うところの7回あたり、競馬で言うところの第3コーナーの入り口あたり、いやサッカーで言うところの後半25分くらい、いや… ということでよろしくお願いします。