信用

今日、信用を失ったと言われた。

俺は嬉しくなった

普通凹む所だと思う。

逆に俺のこと信用してくれてたんだって思えた


俺は度がつく程の八方美人だ。

次第に化けの皮が剥がれてくるのが怖いから当たり障りなく生きてる。

嘘をつくのは得意なはずなのに、焦っている時や、心が病んでいる時はうまく嘘をつけずバレてしまう事が只ある。

それが自分のまだまだなところ

人の事を損得勘定でしか見れない心になってる。

この人といたら楽だとか、この人といてもいい事ないからとか
 無意識にこの気持ちが出ているんだなって今日気づいた

結局可愛いのは自分
誰かを助けるにしても、自分が満たされたいからする。

誰かを庇うのも自分はいいやつだって思われたいからする。

ダメなところなのかわからないけど

人間そんなもんじゃないの?って開き直ってる自分もいる

誰かを下に見下して、憧れでる人も利用して、自分が楽しかったらいい自己中なデクの棒。

一人称だけ上手くいくけど、そこからの自分はゴミそのもの

じゃあどうしたらいいか

その人と最終的にどう言った関係になっておくのがベターなのか考える

1から10あるとして4〜6をすっ飛ばしてしまう癖があるから、バレてしまうのかな

所詮他人は他人

自分は自分

あー結婚もできないんだろうな
しても偽った夫婦になるのが目にわかる

浮気はした事ないけど、するのかな

まあ未来のことなんてわからないし、今は今で目の前のことに集中しよっと

なんでもポジティブに生きよっと



記憶の改竄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?