見出し画像

Guitar0729

In your lifeからのくるりモードが続いている。新しめの曲の中で好きな『風は野を越え』のリフに挑戦してみた。

ものの、音痴すぎて何だか世にも奇妙な物語チックになってしまった。悲しい。良い曲なのに。。

コード弾きの世界に入っていない私は、出したい音の位置のフレットをその都度押さえて弾いているんだけど、こういうコード固定型?のリフだったらコードの指で押さえてずっと弾けるのではとも思っている。
現状の問題は、短い間に同じ弦内でフレット2個以上の移動がある、特にそれが連続している場合に距離が遠く感じられて、移動が充分に追いつかずに音が不安定になること。どうしてもピアノならすぐなのに、、と思ってしまうんだけど、いつになったらギターの距離感に指がついてくるんだろうか。
10代で即挫折した時の理由も、コードが押さえられない、指が届かないだったわけだけど、やっぱり物理的に手の大きさから限界があるのだろうか。しかし人と比べて著しく私の手が小さいとも思えないし謎である。

音痴で悲しいけど、気分を変えて楽しげなメロディも弾いてみることにした。これもベースのパート。Birthday。

弾いてみて一番低い弦を使わなければいけないことに気づいた。そして、一番低い弦は上からだと遠い。仕方ないので下から親指で押さえて弾いてみる。けど、移動が速いところと下から&上からの切り替えがキツい。うーん。

しぶしぶ上から遠くを押さえるバージョンでも練習してみた。やっぱり心的距離が遠い。。

指が届かない/遠い問題はしばらく続きそうな気がする。。あと同じ弦で速い連続音がある時にどうすればいいのかがわからない。逆方向も組み合わせて弾くのかな。。


気を取り直して、別のものを弾くことにした。そろそろ♯や♭の世界も体験しておかないとハ長調しか弾けない人になるのではという恐怖から、少しずつ黒鍵の音も使う曲を試してみようとしている。

弾けそうなものを探すと何故か古い時代のゲーム音楽が出てきてしまう不思議。勝利のファンファーレを弾いたところでそう簡単にレベルは上がらない。

ギターにも指遣いの決まりってあるんだろうか。
私はピアノの指番号指定が嫌いでしょっちゅう無視していたんだけれども、きっとどの弦を使うか、どの指で押さえるか、みたいな効率的な弾き方がギターにもありそうな気がしている。

教則本も楽譜も無しで好き勝手に弾いている野生的練習も、いつかは切り替えたほうがいいのだろうなとは思っている。けれども、まだしばらくはこのままでいいや。下手なのもうまくいかないのも、観察する分には面白いから。


不眠がまた酷くなってきて寝付けない&1時間単位で起きるの繰り返しが続いている。熱中症予防でお茶をたくさん飲んでいるからカフェインが影響しているのかもしれない。しかしカフェインレスのものを飲もうにも、上洛中にハーブ達がだいぶ干上がって枯れてしまったから在庫が無い(草達ごめん)。

買い出しへ行こうにも夏休み、祭り、花火大いに緩んだノーマスクだらけですこぶる不快だしリスクが高い。イベント後しばらく拡大期だろう。ノーガード達が感染→急性症状で寝込む時期くらいに行こうかな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?