見出し画像

華やかな街並みだって滲んでゆく帰り道

ich habe 熱 なので忙しい人は「お大事に!」だけコメントください

今日も懲りずに生きるということについて書こうと思います

人生とはめんどくさいことばっかりだしあんまり生きるに値しないなとか思うけどめちゃくちゃ意を決さないと簡単には逃れられないんですよね

世界はディズニーランドみたいなものなのですよ

は?ってなったみなさん安心して、説明するから。

例えばだけどディズニーランドのチケットをタダで譲り受けたとしても、わざわざ舞浜まで行こうなんて思わないんですよ。私は別にディズニーランド好きなわけでもないし。

高三以来行ってない気がするからもしかしたら楽しみ方を知らないだけなのかもしれないけど、そこまでしてって行かなくてもなあってことです

まあもちろんディズニーランドが好きな人はいて、そういう人たちは楽しんで経済回してくれればいいんだけど、好きじゃないとか興味ないって人もまあいるんですよ。

遠いし疲れるしめんどいし遠いし遠いし遠いからあんま行こうと思わないよ私。

チケットくれて服装髪型も考えて用意してくれて車で送り迎えしてもらえて前後2日くらい完全休日ならまあ付き合うかなって感じです。


だったらナガシマスパーランドに行くわって思うし、でも体感として三重はエジプトくらい遠いじゃないですか。VISAとかいらないのかな。

自分のナガシマスパーランドを作ればいいってこと?
と思ったけどまあ行ったことないからうまく作れなさそうだし、楽しさも知らないからわざわざ作らなくてもいいかな〜とか思っちゃいます
わたしをナガシマスパーランドに連れてって。

まあ世界は広いけど生きていきたい土地は別にないし生きられる自信もないしだいたいどこにも風邪菌やウイルスはいるわけで、生きて出かけてもしんどくなるならもうやめたいようってことです
そんなことを言うのは熱があるからでしょうか。つらい




4ヶ月ぶりの企画です。
熱が出てしんどい&しんどい&しんどい&痛いつらい苦しいなので今週あった嬉しいことをコメントください。

例:
犬がいつも以上に顔を舐めてくるなと思ったら朝パンに塗ったヌテラが頬にべったりついていた。犬よありがとう。
雪合戦をした
待ち合わせ時間に間に合った
排水溝のつまりとぬめりがいつの間にか綺麗になっていた


お読みくださりありがとうございます。とても嬉しいです。 いただいたサポートがじゅうぶん貯まったら日本に帰りたいです。