🌱えんでのおと☺️日本一小さい県で小さな起業🌱

言語聴覚士/もしバナマイスター 自分の感じた課題解決のため小さな一歩、病院を退職後起業…

🌱えんでのおと☺️日本一小さい県で小さな起業🌱

言語聴覚士/もしバナマイスター 自分の感じた課題解決のため小さな一歩、病院を退職後起業。 「人生の結び(END) に ほほ笑(e)み を」が理念。 2期目を迎え、あらためて想いの確認や記録のためnoteに手を出す。 音が届いて繋がりが生まれたらいいな。ぼちぼちまいります。

最近の記事

聞いたことありますか?摂食嚥下障害とか誤嚥性肺炎とか。

想像できますか? そのせいで食べづらくなったり 食べさせてもらえなくなる未来。 私は病院でリハビリの仕事をしていたので 当たり前に身近なことだった ほとんどの人が関わることになる問題。 だけど、知られておらず いざその時になってからじゃ 理解しづらかったり、つらい思いをする人が多い ということに気付き、戸惑い、課題を感じ・・・ リハビリは大事だけど、 予防と受容も同じように大事。 食べたいうちは最期までなるべく安全においしく食べ続けられる 食べられなくても食べたくなくても、

    • 自己紹介

      こんにちは。いしいです。 言語聴覚士(リハビリの国家資格のひとつ。 詳細についてはまた別機会で。)です。 大学卒業後、総合病院のリハビリテーション部に就職。 よき先輩のもと、18年半勤めました。 地域のご高齢の方が入院することが多い病院で、 言葉のリハビリもするけれど、 どちらかというと摂食嚥下障害(せっしょくえんげしょうがい)といって 食べたり飲んだりすることが難しくなる患者さんへの対応の方が多い日々。 力を取り戻す訓練によってまた食べられるようになる方、 環境調整など工

      • 追記)アントレプレナーシップ

        昨日の投稿内容にちょっとしたズレを感じたので、補足なのですが。 起業ありきだと思ってると、触れる機会を逃す人もいると思って書いてみたのでした。 アントレプレナーは起業家 だけど、 シップは精神・意識のことなんで、 どの立場においても持てるものらしいと 私に教えてくれた本があるってことを まずお伝えしたかった。 そして、コメントいただいたように 「起業」は手段でしかない。 課題を解決するために、 行動ありき、失敗ありき、人を巻き込んで 身近なところから変えていく精神が アン

        • アントレプレナーシップって=起業ありきじゃない件

          私がアントレプレナーシップに初めて触れた本の影響も大きいと思う。 会社でも、家庭でも、どこにいても、いい。 自分が解決したい課題のために、 一歩踏み出して、やりながら学んで、 ワクワクし続けられるか。 場所は自分で選ぶ。 起業しちゃった私が言うのも変だけど。 起業ありきじゃない。 お友達が聞きにきてくれたので、 あらためて掘り起こしてみたわけですが。 最初は図書館で見付けて一通り読んで、 結局購入した本。 「あなたも世界を変える起業家になる」 世界とは。 自分の周りのこと。

          法人登記から一年記念。あれこれつれづれ不定期に書いていこうかと。

          って言いながら使い方がよく分からず、1日に登録だけして、 本日8日(一年前の今日、登記)を迎えました。 今の気持ちとしてはめげそう。会社じゃなくて投稿のこと笑 みんなすごいなー・・・ まあスマホに変えて、LINE使うようになったのも2年半前、 facebookやインスタもまだ1年ちょい。 その後、canvaやadobe、生成AIとかなんとかも教えてもらって 最近ちょこっとは触れるから、慣れなんだろうか。 便利な世の中になりましたね。でもほんと苦手。 DX時代にそんな感じのポ

          法人登記から一年記念。あれこれつれづれ不定期に書いていこうかと。