見出し画像

コンサートにおけるイベント割のメリット・デメリット

イベント割のサービスが開始されてちょうど一ヶ月が経ちますが、イベント割への参加(対応)はテーマパークなどに多く、また話題もそちらが中心となっており、コンサート・ライブ・演劇などいわゆる「興行」「公演」と呼ばれるイベントは少なくなっています。

AFF2などのような主催者に補助金が入ってくる制度ではなく、チケット代の補填サービスのため主催者には「旨味」がないことが参加(対応)公演が少ない理由だと思います。

ただ、使い方次第では便利なサービスであると断言できますので、どうすればうまく活用できるかを考察いたします。
また、イベントナガノはイベント割対象のプレイガイドなのでチケット販売においてお手伝いできます。さらに主催者・運営スタッフの負担を減らした運営方法の提案・協力もさせていただきます。

イベント割とは

ものすごく簡単にいうと、「お客様がチケットを20%オフで購入できる」経済産業省が提供するサービスです。
ただし、いくつかの条件がありますので、以下に簡単にまとめてみました。

【条件(1)】 イベント割に登録されたイベントで、イベント割に登録された対象プレイガイドで購入しないと適用にならない

主催者がイベントをイベント割に登録し、チケットもイベント割対象プレイガイドからの購入でないと、国からの20%補填が受けられないんですね。
また、主催者がチケットを20%割引で販売するためには販売登録も行わなければいけません。
まぁ、これは頑張って登録すればいいだけなので、お客様のために頑張りましょう(弊社は対象プレイガイドに登録されるのにメチャ苦労しましたが…)。
なお、イベント割の対象は「2023年1月末」までに開催されるイベントです。

【条件(2)】 対象プレイガイドでの購入時に同意文書に同意する

対象プレイガイドでの購入時にイベント割についての注意書きが提示され、こちらに同意する必要があります。これはチェックボックスにチェックを入れるだけなのでそんなに難しくないです。ちゃんと読まないと条件(3)で痛い目にあいますが…
また、同行者の登録(お名前と連絡先の入力)も必要となります。
※プレイガイドによっては、購入時にワクチン接種証明書のアップロードを求めるところもあります。

【条件(3)】 公演当日、窓口でワクチン接種証明or陰性証明の提示が必要

公演当日、入場前にワクチン接種証明(3回以上)or3日以内の陰性証明の提示が必要となります。ここで提示できなかったりワクチン接種が2回のみだった場合は割引料金で入場することが出来ず、正規料金で入場しなければならなくなります。つまり割り引かれた20%を当日払わなければならないのです。
まぁ、このサービス自体が「ワクチン接種をして安全・安心なイベントに参加しましょう!」という趣旨(…であってますよね。ざっくり過ぎますが)なので、そこは従いましょう&当日慌てないためにも条件(2)をしっかり読み、準備をして参加しましょう。
※プレイガイドによっては条件(2)の購入時に接種証明をアップロードすれば公演当日に条件(3)が要らない場合もあります。

で、ここにイベント割最大の面倒なことがあります。
「主催者はこの確認のためにスタッフやスペースを割かなければならない」
ということです。これについては後ほど詳しく説明します。

ご来場のお客様の立場でのメリット・デメリット

【◎】チケット代が安くなる!

チケット代が20%(上限2,000円)割引で購入できるのは凄いメリットですよね。
1,000円のチケットだと200円しか割引になりませんが、5,000円のチケットだと1,000円、10,000円だと2,000円も割引になります(上限2,000円なので、20,000円でも30,000円でも2,000円割引ですが…)。

【×】ワクチン接種証明or陰性証明の準備・提示が面倒

面倒ですよね…でも安くイベントに参加するためには準備をしましょう。

主催者の立場でのメリット・デメリット

【◎】割引価格になるのでチケットの販売が少し楽になる

5,000円のチケットを20%OFFの4,000円で売れたら、お客様が増えていいですよね。

【×】登録が面倒

前述の通り、イベント割事務局に申請を出す必要があります。
まぁ、これは申請を出すだけなのですが、自社のチケットを自ら販売する際にイベント割を適用させようとすると、メチャ手間がかかります。

【×】対象プレイガイドが少ない

大手プレイガイドはだいたい対応していますが、店舗型の対象プレイガイドは少ないです。少なくとも弊社が活動している長野県では見たことがないです。
そのため大手プレイガイドにお願いすることになるのですが、手数料がそこそこかかるので、あんまり旨味がないんです…

【×】公演当日の作業が増える

公演当日、ワクチン接種証明等の確認が必要となり、当然運営スタッフが確認しなければなりません。
専用受付の設置も必要で入場口を分けるのであれば、場外での案内(通称ガナリ)も増員しなければなりません。接種証明を持ってきていない方からは割引料金を徴収しなければなりません。
…とまぁ、やる事がメチャ増えるんです。

【×】これだけやって経費補填がない

前述の通り人件費分支出が増えますし、動線やオペレーションを熟考しないと当日のトラブルのもとになるので、準備も必要になります。
にもかかわらず、この費用や手間に対する補填はありません。

【△】先に購入した人に割引が利かないのは…

チケット発売後でもイベントの申請をすれば対象プレイガイドでの販売でイベント割の対象となります(Go Toイベントの時は違いました)。
逆に言うと、イベント割の申請受理前に購入された場合やイベント割対象プレイガイド以外での購入の場合は割引にならないということです。

主催者様によってはお客様に差が出るのは申し訳ない、それなら買うの待ってればよかった…というクレームが出るのは気が引けるなどの理由で参加をためらう場合もあるかと思います。

以上のことから…

【×】放っておいても売れるイベントではイベント割を行う必要性を感じない

ココまで見ていただいた方にはご理解いただけたと思いますが、主催者の立場としては
イベント割を行っても行わなくても「売上」が変わらないのであれば、「経費」が増えるだけでメリットがないんですよね…。

【×】単価の安いチケットではお客様にとってのメリットが少ない

2,000円のチケットで400円割引。接種証明を見せるだけで400円…まぁ、アリって言えばアリなんですが、2,000円割引!に比べるとインパクト薄いですよね。
なので、単価が安いイベントでイベント割を導入してもチケットの販売数が劇的に増える…ということは少ないかと思います。

【◎】メリットがあるのは「単価」が高くて「売れ行き」がよろしくない公演

以上のことから、単価がそこそこ高く売れ行きが芳しくない、起爆剤を求めている公演では「イベント割」を導入するメリットがあるかな…と思います。

また、特に地方ではイベント割を導入している公演を殆ど見かけないので、イベント割の対象というだけで物珍しい状態になっています。
今までアプローチできなかった層にイベントをPRすることができる…かもしれませんので、このような点からも導入する「価値」があると考えます。

イベントナガノのサポート

チケット販売(プレイガイド)

イベントナガノはイベント割の対象プレイガイドです。
主催者がイベント割に申請し、イベントIDが付与されればすぐに割引販売が可能です。
※イベントナガノでは長野県内で開催される公演のみ対象としています。ご了承ください。

イベント割への主催者登録のサポート

国への申請って書類揃えるの大変ですよね。また、イベント割についても後々トラブルにならないくらいの知識が必要となります。
そこでイベントナガノではイベント割についての説明や登録のサポートを行っています。興味がある方はお問い合わせください。
イベントナガノでチケット販売を行う公演は無料でサポートいたします!

公演当日のサポート

前述の通り、イベント割専用入場口を作るのか、それとも入場前に受付を作りハンコなどで接種証明を確認した印をつけるのか…など悩ましいことが多いです。
イベントナガノでは「接種証 確認済」のハンコを複数用意しており、こちらを利用したスムーズな受付を提案します。同時に、当日券販売や予約チケットのお渡しなどの混乱が予想される業務にも対応します。

また、コロナ禍の運営で鍛えられた弊社の運営スタッフがガナリ・受付・場内警備などをトータルサポート!お客様を迷わせない運営を行います。

最後に…

以上、イベント割を簡単に説明しようとしたら長文となってしまいました。
私の拙い文章をココまで読んでいただけた方には心から感謝いたします。

なかなか使い所が難しいイベント割ですが、うまく活用できれば効果的であると言えますので、主催者様はぜひ前向きにご検討ください。
チケット販売や当日のサポートは長野県内の公演のみとしておりますが、相談はどなたからも受付けております。
皆様のイベントが盛会に終わりますように…ご祈念いたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?