毒親というのは 5


あんなに
腹立つ事を言うし
親なのに、なぜ私は親を捨てきれなかったのだろう
なんだかんだ、親を思う気持ちがどこかに残っているのか?
親との確執の様な物は
周りよりも大したことないものだったのか
答えは出ない

それで、気持ちが苦しいのか?

いっそ、兄のように憎み切ってくれたらば
迷いはなかった

中途半端は何事も良くない

今日も相変わらず
父親は何か手伝ったり要求を叶えても
後から不満をぶつけるし
母親は、感情を吐き散らかす

子どもの気持ちは置き去りのままに

今更求めても無理なんだと思う


うちの親達の様な人を「毒親」って言うらしい
周りが見聞きして、「おかしい」はすぐ気づかれない
叩いたり、蹴られたりして
身の危険が近い場合は即守られるべきだけど
心が病むほど圧をかけられても
気づかれないし、後回しにされやすい
これって、「仕方ない」とか「見て見ぬふり」
しても良いものだろうか

私は、同じような目に遭っている子が
救われてほしいと願うし
我が子には「反面教師」として
されたくなかった事はしない
してほしかった事はする
とおもいながら接している
(押し付けにならない程度に)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?