見出し画像

おたまじゃくしから学ぶ

GWに山へ遊びに行った時に、おたまじゃくしを捕まえてきました。
※苦手な方、閲覧注意です🙇‍♀️




金沢の山奥。
毎年行く場所なので、慣れた手つきで躊躇なくスコップですくいまくる娘達(笑)

湧き水が溜まった側溝にいます。


孵化しかかっているタマゴもあったので、それも一緒に持って帰ることに…

タマゴちゃん達、朝起きたらみーんな孵化。

オタマジャクシに外エラがあったんことを、この時初めて知りました✨
みなさん、知ってましたか??

産まれてすぐは、なぜかずっと上を向いていました。


図鑑にはほうれん草とは書いてあったけれど、とりあえずメダカのエサとパン、ご飯粒で様子を見ることに…
雑食らしいので、何でも食べるらしいですけど、意外とパンを好んで食べていました。


気がつけば足が生え、さらによく食べるように✨

同じ場所で捕まえたから、同じ種類のおたまじゃくしだと思っていたけれど、どうやら違うようです。
(産まれるのが遅くて小さいだけだと思っていたんです💦)



そして、ちょっとシュッとしてきたなと思っていたら、手が生えました。

ここまでくると、カエルっぽい!


手が生えた後は陸の方の浅い場所によく行くようになり、気がつけば…

尻尾つけたまま石の上に座ってる!!

pm22:30頃


そしてこうなって…

翌朝の様子。


2〜3日で尻尾は無くなってしまいました。


うまく撮れてないけど、並ぶとかわいい🩷

8㍉くらいのサイズです。



この頃、もう1種類のオタマジャクシはやっと手が生えた!

左手だけ生えてます。


両手が生えるとスッキリして、カエルらしくなった。



餌をあげたり、水換えもしたり、図鑑を借りてきて一緒に調べたり、となんだかんだ家族みんなで楽しんでいた期間でした。

まじまじとおたまじゃくしを観察したことがなかったので、私もですが、旦那さんの方がすごく世話焼いてくれてて…🤭



産まれたと思っていたら、あっという間に足が生えて、手が生えて、カエルになっていくオタマジャクシの姿を見て、いまは一生懸命過ぎて気がついていないけれど、余裕が出てきて子育てを振り返った時に、子供の成長もこんなふうにあっという間だったなぁなぁと、しみじみと思ってしまいました。



■図書館で借りてきた本&英語絵本



最後まで読んでくださいましてありがとうございました。



\ママが苦手でも英語はできる子は育つ/
おうち英語の良さを伝えるための活動をしています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?