見出し画像

はじめの1歩の踏み出し方

おうち英語をはじめるタイミングは
気になった時!
というお話をしました。


はじめようと決めたら、その1歩はどうやって踏み出しますか?

母語がまだ確立されていない0~2歳くらいの子供だと、英語の音を受け入れやすいですが、自我が出てくる3歳前後以降のお子さんには、「なんか違う!」と拒否してしまうことも…。
だから「今日からおうちで英語しまーす」と宣言して、英語絵本をすぐ楽しんでくれる姿って、なんか想像できませんよね(汗)

これからの季節はハロウィンやクリスマスなど、子供が大好きで盛り上がりやすいイベントがたくさんあります。

これは利用するしかない!!

特に未就学児のお子さんには、イベントをきっかけにはじめてみると、意外とスムーズにいくと思います♪


はじめの1歩の踏み出し方


英語苦手な私でもできた、苦手な方におススメする方法はこの2つ。

■ 絵本ではじめる

図書館に行ってイベント関連の本を借りてきます。
出来ればお子さんと一緒に借りに行くのがベスト!!
このときは無理せず、英語絵本は短かくて簡単そうなものを1冊だけ。
日本語絵本も一緒に借りてオッケーです。
(図書館を利用すれば絵本代も浮くから嬉しい)

初めての絵本を読むときは、事前に1度は目を通してください。
話の流れやつまづきやすい箇所が分かっていると、読み方に余裕が生まれ、読む方も聞く方もお互いに安心して進めることができます。
ここでとーっても大切なポイントは絵本(の時間)を楽しむことです。

子供の自己肯定感も高まるし、
心が触れ合うことで幸せホルモンがでるから
お互いの心が安らぎます♡


初めから上手に座って最後まで見れる子はいません
途中で興味がほかに移る子、遠くでちらちら気にしながら見ている子、何かをしながら聞く子と様々なので、「やっぱり興味ないんじゃ…」と悲しくならなくて大丈夫!

だって、子供の集中力って『年齢+1』分って言われてるくらい断続的なんですよ。


聞いていないなと思ったときは気持ちを切り替えて、ママの英語絵本読みの練習にしちゃってください。
ママがひとりで読んでいると「あれ、なにしてるんだろう?」と気になるのが子供。そのうちそーっと近寄ってきますよ♪


■ 歌からはじめる

英語は多感覚でのアプローチが有効的。
絵本よりももっと気軽に取り入れる方法がです。

道具もいらないし、いつでもどこでもできるのですごくおススメ!!
(行事に関連した歌はたくさんあって、歌詞のバリエーションも豊富だからyoutubeで検索したら沢山でてきます。ほんと便利ですよね♫)


子供ってよく(謎の歌を)歌っていませんか?
それって楽しいから、思わず口からでちゃってるんですよ♪

英語の歌(マザーグース、ナーサリーライム)って聞くと、難しそうって思うかもしれませんが、きらきら星やメリーさんのひつじも原曲は英語なんですよ。だから、知っているリズムのものも多いんです。

※英語絵本よりも英語歌からの方が入りやすい子もいるので、どちらも試してみてください。(私は歌詞が覚えられないので、歌詞が書かれた歌絵本を使って歌っています。)


おうち英語はすぐに結果が出ないので長期戦になります。
悩んでいる時間がもったいない!


週末は絵本をみて、歌って
はじめの1歩を踏み出してみましょう♪

「もうすでにやっているよ~」という方は、ここに次のステップに進むために今すぐできることが書いてあるので、ぜひ読んでみてね☟


最後まで読んでくれてありがとうございました。




■私が学んだおうち英語おすすめ講座

おうち英語の環境を整えよう
遊びながら英語に必要な能力が育つ


■募集中


もっと英語絵本が好きになる
リズムに乗れば声に出すことが楽しい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?