見出し画像

【ガジェットレビュー】初めての空気清浄機 ダイキン MCK70Y

こんにちは、Emuです。

今回はダイキンの空気清浄機を購入しましたので、レビューを書いていきます。


ダイキン MCK70Y-T

色はブラウン

MCK70Y-Tは2022年モデルです。Amazonで2022年モデルの在庫が余っていて4万円ほどで購入できました。

色は黒く見えますがブラウンです。デザインはタワー型で省スペースで設置できて、色々なインテリアに合いそうですね。

本当はシャープ製の空気清浄機を購入する予定でしたが、得意先の会社で使用していたMCZ70Z-T(上位モデル)がとてもいい感じと思いダイキンにしました(笑)選択の仕方が安易ではあったものの良い製品だと思います。

2022年モデルですが、型落ちというだけで性能は十分です。ホコリ、花粉、PM2.5を吸い込んで分解してくれるとのことです。

上位モデルだと除湿機能が付いています。

操作パネル

操作パネルもシンプルでわかりやすく、スマホからも操作することができます。

加湿機としても使えますが、生臭いニオイがするとのレビューがあり空気清浄機としての機能だけ使用しています。

空気清浄性能

約31畳まで対応、8畳を清浄するのに約9分とのことです。料理やオナラなどの臭気を検知するとインジケーターが赤、オレンジに点灯します。もしかしたら、芳香剤のニオイも検知しているかもしれません。そのため、使用するときは芳香剤を別の部屋に移すなり、蓋をするなりしています。

体感として、臭いは取れてる感じがします。外出から帰宅したとき、洗濯物を取り込むときなどに使用していますが、空気がキレイになっている感じはします。鼻炎持ちのため、その辺りは効いているかもと実感。エアコンと併用して、お部屋の空気を循環させながら、使う方がいいかもしれません。

これから花粉シーズンになりますので、今後に期待したいと思います。

維持費(電力、フィルター交換)

常時使用しているわけではないため電気使用料はあまり気にならないです。

フィルターは4つあります。

①抗菌加湿フィルター
10シーズンを目安に交換

②TAFU(タフ)フィルター
10年間交換不要

③脱臭フィルター
交換不要
特化型脱臭フィルターが別売りであります。
(靴・下駄箱臭用、介護臭用、ペット臭用、トイレ臭用、加齢臭用)

④プレフィルター
交換不要(定期てなお手入れが必要)

上記の4つが交換やお手入れが必要になります。分解自体は各フィルターを取り付けたときと逆のことをすればOKなので、難しくなさそうです。

フィルターの購入はメーカーサイトより注文可能です。(上記URLはMCK70Yの場合)加湿器を使う場合は加湿フィルターの交換が多そうです。交換する場合は5,500円ほどです。

普段お手入れは、上部のホコリ清掃、プレフィルターの清掃くらいです。おそらく機械なので湿気に弱いはずです。上位機種には除湿機能が付いていますが、MCK70Yにはありません。湿度が高くなる6月頃からはエアコンを除湿運転しながら使用するのがいいかもです。

スマートフォンとの連携

スマートフォンとも連携が可能で、空気の状態を見える化やリモート操作することができます。

iOS、Android OS用のアプリが用意されています。

Wi-Fi接続

MCK70Y本体からはWi-Fi接続することはできないため、スマートフォンのアプリから機器登録設定をします。事前にCLUB DAIKINに登録しておく必要があります。

機器登録完了
空気の見える化

リモコン、サポート、フィルター交換の他にファームウェアアップデートなどもスマートフォンから行え、長く使えそうな設計になっています。

4G、5G回線からも自宅VPNに接続しなくても、アプリのVPNネットワークで電源オン、オフなど操作することができました。

最後に

設置、操作、機能面、サポート(未実施)はとても印象が良く、長く使えそうです。機能面についても、体感的に効果が現れている感じですし、期待できそうです。

今回は初めての空気清浄機でしたが、シャープ製やパナソニック製の空気清浄機にも興味が出ました。いずれ、メーカー別に実使用のレビューなどできたらと思います。

ではでは。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?