マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

69
ガジェットの記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

Emuのゲーマーじゃない人のゲーミングデスクツアー2024

こんにちは、Emuです。 今回はゲーミングスペースのデスクツアーを記事を書いていきます。前…

【ガジェットレビュー】地味だけど大事な部分を守る!JJC ホットシューカバーキャップ

こんにちは、Emuです。 今回はJJCのホットシューカバーキャップを使ってみたので、レビューを…

ちょっとそこまでお出かけ。旅行記 2024年2月21日

こんにちは、Emuです。 今回は横浜へ一日旅をしてきましたので、その時のことを記事に残して…

【ガジェットレビュー】3COINSのクリーニングペンが便利すぎた

こんにちは、Emuです。 今回は3COINSのクリーニングペンを使ってみたので、レビューを書いて…

【ガジェットレビュー】しな〜やか〜なカメラストラップ HAKUBA テーパードストラップ…

こんにちは、Emuです。 今回はハクバのカメラストラップを使ってみたのでレビューを書いてい…

【ガジェットレビュー】もうバッテリー切れで悩まない!Powerextra LP-E6/LP-E6N互換…

こんにちは、Emuです。 今回はEOS 5D markⅢの互換バッテリーを購入したので、レビューを書い…

【ガジェットレビュー】デスクワークはこれで間違いなし!エルゴノミックキーボード ロジクール WAVE KEYS K820

こんにちは、Emuです。 今回はロジクール WAVE KEYS K820を使ってみたので、レビューを書いていきます。 ロジクール WAVE KEYS K820ただいま、セール中のようです。通常より40%安く購入することができました。思わずポチってしまいました…。Amazonで購入した方が安いみたいです。 見た目はグラファイトでカッコいいです。 ロジクールと言えばコレという感じ。 バックライトは非搭載です。 実際にタイピングした感じは好みです。静音、スムーズでも打鍵感も

【ガジェットレビュー】マルチデバイスユーザーはコレで解決Mcdodo USB Type-C to Lig…

こんにちは、Emuです。 今回はMcdodo USB Type-C to Lightning変換アダプタのレビューを記事…

【ガジェットレビュー】ゲーミングマウスに悩んだらコレ! ロジクールG G304

こんにちは、Emuです。 今回はロジクールGのワイヤレスゲーミングマウスG304についてレビュー…

【ガジェットレビュー】普段使いもできるメッセンジャーバッグ HAKUBA SP-CT04-MBLBK

こんにちは、Emuです。 今回はHAKUBAのカメラバッグを購入したので、レビューを書いていきま…

【ガジェットレビュー】買ってよかったキーボードたちをご紹介

こんにちは、Emuです。 今回は買ってよかったキーボードをご紹介。 キーボードマニアではあ…

【ガジェットレビュー】多機能ワイヤレススピーカー Anker Soundcore Wakey

こんにちは、Emuです。 今回はAnker製ワイヤレススピーカーのレビューを書いていきます。 気…

Emuのデスクツアーと物欲整理の備忘録2024

こんにちは、Emuです。 当記事をご覧いただき、ありがとうございます! 皆さんのデスクを眺め…

【ガジェットレビュー】デスクをオシャレに明るく照らす Quntis バーライト L206 Pro

こんにちは、Emuです。 今回はQuntisのバーライトを使ってみたのでレビューを記事にしていきます。 Quntis L206 Pro無線リモコン付きで8,380円。昨年の10月に購入したのですが、セールで1,280円引きで購入できてました。 比較していたのはBenQのHaloだったですが、同等の機能で価格が安いQuntis L206 Proを選びました。1万円以上安く購入できたのは嬉しかったです。 ベゼルが薄いモニターや湾曲モニターにも取り付けできます。 (0.3c