マガジンのカバー画像

存在を問い続けて

56
「岡山の部落史」をテーマに、「渋染一揆」や「明六一揆」(解放令反対一揆)を中心に、江戸時代から近代までの論考や史資料を紹介していきたい。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

岡山の部落関係史:津山藩

津山藩の部落関係史料については『岡山部落解放研究所紀要』に「美作津山藩被差別部落関係資料…

藤田孝志
1年前
2

岡山の部落関係史:岡山藩7

江戸時代の史料を元に、先達の研究成果を借用しながら年代別にまとめている。 幕末に起こった…

藤田孝志
1年前

岡山の部落関係史:岡山藩6

江戸時代の中期から後期にかけて幕府や各藩から「えた」・「ひにん」身分を対象とした差別法令…

藤田孝志
1年前
1

岡山の部落関係史:岡山藩5

ここでは、岡山の近世における重要な事件、被差別部落民(「穢多」身分の人々)にとっての解放…

藤田孝志
1年前

伊勢大神楽差別事件

上道郡沖新田の村々では、毎年秋になると伊勢大神楽の一行が来て、五穀豊穣を祈って神楽を勤め…

藤田孝志
1年前
1

岡山の部落関係史:岡山藩4

◯1713(正徳 3)  村と町の放し犬は穢多にとらせるよう命令(市政提要)  浅口郡船尾…

藤田孝志
1年前