見出し画像

仕事始めの前に作りだめしておきました。

作りだめした食材が年末年始で食べきりました。なので今日はいつもより多くの作りだめです。明日から仕事なのでその前に、という思いもあります。

作ったのは

  • ゆで卵

  • 蒸しサツマイモ

  • グラノーラ

  • お米+大麦を炊く

ゆで卵

卵は一食一個くらい食べたいと最近考えています。私が子どものころは一日一食と言われていましたけれど、今は変わりましたね。科学も常識も変化すると認識しています。生卵も食べますが、ゆで卵もあると使いやすいです。剥くのはめんどうですけれども。

蒸しサツマイモ

蒸しサツマイモはここ数か月のお気に入りです。甘くておいしいです。クリスマスプレゼントでフライパン用蒸し器を買ってもらいました。これからも蒸します。

グラノーラ

オーツとナッツのグラノーラです。フライパンで10分くらいです。作ってみると簡単です。

お米+大麦

大麦は昨年楽天で購入したバーリーマックス。オーストラリア生まれで、レジスタントスタ一チが豊富な大麦とのこと。体に合うかは未知数です。初めて米と一緒に炊きました。甘くておいしいです。この前はキヌアを使っていました。でもキヌアよりおいしく感じるので続けるかも。

書き貯めていったら今の私の流行りが見えてきそうですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?