見出し画像

23/24シーズン振り返り

久しぶりの投稿になってしまいました。
23/24シーズンが終わりましたね。
最初は「エンポリ振り返り」と思っていましたが、色々と思うところがあり、
個人的なカルチョ振り返りをしたいと思います。


①ファンカル名鑑始動

ありがたいことに23/24シーズンもファンカル名鑑の担当をさせていただきました。今回はエンポリとエラス。
2チーム…笑
名鑑の振り返りは以下の記事でやっているので省略。

ここで何が言いたいかというと、開幕当初からザネッティとアッカルディに怒りと不信感があったということです。
バンディネッリを放出(レンタルでもなく)してまでギャシが欲しかったのか、という疑問は最後まで払拭されませんでした。
※ギャシは悪いくないです、もちろん。

②ザネッティ解任→アンドレアッツォーリ就任→移り気

案の定、乱獲補強はうまくいかずにザネッティは解任。アンドレアッツォーリが戻ってきました(よく戻ってきてくれたなぁ)。
このあたりは私自身もモチベーションが復活し(アッカルディへの怒りは消えず笑)、インテル戦では普段あまりしないレビューも書いたりしました。

それでもなかなか100%の熱量で応援できなかったんですよね。
心の中で「推し変しようかな」と思い始めて、昨季から追っていたコゼンツァの記事を書いたりもしました。

そういった感情が続く中で、完全に糸が切れたように感覚になり推し変を決意します。

③応援するクラブ探し

この辺りも記事を書いていたので省略します。

セリエBを中心に色々考えましたね。22/23から追ってたコゼンツァに始まり、フィンランド人プレーヤー絡みでテルナーナ、エンポリ組絡みでチッタデッラなど。テルナーナとチッタデッラに至ってはプチ名鑑まで作りました。

途中、もういっそのこと選手推し(好きな国からの)でも良いと思い始めて、アイスランド人プレーヤーとフィンランド人プレーヤーのまとめを作ったりもしました。

色々調べたりして楽しかったですけどね。
それでも気持ちが絞られることはなく、エンポリが好きということには変わりなかったので、DAZNで見ることができるということもあり、23/24シーズンが終わるまではエンポリを応援しようと決めました。
(決意表明的な意味も込めて、デーツィのユニ買いました。初のエンポリユニ)

④シーズン終了、エンポリぎり残留!

アンドレアッツォーリも結局うまくいかず、残留請負人のダヴィデ・ニコラが監督に就任。これはちょっと嬉しかったです。同じように残留を争うクラブに先んじてニコラを就任させることができたのは、かなりの得策。
(でもアッカルディは好きになれない笑)
途中、思うように勝ち点を伸ばせずにいて、最終節直前では降格圏の18位。最終節のローマ戦に勝たないと降格決定という超瀬戸際でした。
エンポリは4期連続セリエA経験が無いんですよね。最大3期。今季残留できれば悲願達成というところまできているけど、残留確率10%未満という状況。
結果のほうはご存知の通り、カンチェッリエーリのハイパフォーマンスと二アンの劇的ゴールで奇跡の勝利。見事残留を決めました。
こればっかりは相当嬉しかったです。アッカルディへの怒りも忘れて。

でも、心の中では
・もし降格したらエンポリを推し続けよう
・もし残留したら一区切りつけよう
と思っていました。

⑤24/25シーズンはどうする

もちろんエンポリは好きですし、ずっと追います。アッカルディはサンプドリアに移籍しましたし、DAZNでも見ることができるので。
ですが、そもそも超熱心なエンポレーゼというわけでもありませんでした。
伊東さんや北川さんを始め、他のカルチョつながりの皆様は愛するクラブのことを心底愛しておられます。
これに対して、自分は「愛する」までの感情ではないので、その方々に対して「羨ましい」という気持ちもあれば「申し訳ない」という気持ちにもなります。
※勝手に思っているだけなので笑

エンポリも熱心なファンの方がおられます。
そうした方々に対して、自分がコロコロ嗜好対象を変えることも申し訳ないなぁ、と。

この辺りは記事にも以前書きましたが、定期的に「飽き」が来るので仕方ないと思っています。
ですが、Xなりnoteなりでカルチョのことを書いたり呟いたりするのは単純に好きなので、とにかくニッチで、ひっそりと、マニアックに、適度にテンション上がるような応援をしていきたいと思っています。
もうアラフィフなので「穏やかに」笑

⑥今後応援するクラブはコレ

コゼンツァやテルナーナ、チッタデッラ、モデナなど、ここ2週間ほどずっと考えていました。その中で、自分の中にある応援する要素を1番満たしているのが、コゼンツァでした。

要素は言えないものもあるので省略しますが、とりあえず「穏やかに」「ひっそりと」応援できそうです。

エンポリも好きなので、もちろん追いますし、呟いたりもしますが、
メインはコゼンツァ。
クラブ初のセリエA昇格が叶うまで応援し続けることが理想です。

また飽きるかもなぁ笑


まあカルチョ愛は不変です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?