見出し画像

#029 何を学ぶにも最もないがしろにされがちなステップとは?

楽器演奏の習得と語学学習には共通項がある。

さらに 何を学ぶにも共通する3つのステップとは、

1. 見る
2. 学ぶ
3. 練習する 

この中で 一番ないがしろにされがちなのは、
最初の「見る」というステップだ。

音楽だって、ギターだって同じ。

まず興味をもってその世界を眺めてみることすらせずに「うまくいくやり方」を求めても、得られた答えはきっと活かせないよ。

反面教師

ごく最近、Kindle本を出したいという人から「Kindle出してるんですよね?色々教えてください」と言われたので、これまでにどんなKindle本を読んでみた事あるかきいてみた。

間髪入れず、真顔でNo、つまり電子書籍を1冊も読んでない。

結構、びっくりした。

でも、案外これが何かやりたい、って言い出す人の大半のリアリティなのかもしれない。

流行ってるから、やってみたい?

儲かりそう?

自分が何かを世に出そうとしてるなら、やっぱりまずは自分でも他の人の作ったものを少しは読んでみた方がいいんじゃない?

もっと、調べようよ?

これってKindleに限らず言える話。

音楽教室とスタジオ経営している代表者と話していたら、

最近の子は、歌手やミュージシャンになりたいのに人のライブに行かないんだよね。

ライブ行ったことないのに、どうやって人を感動させることができるんだろう?

ってこぼしてた。

人に手っ取り早くノウハウを教えてもらおうとするのはいいけれど、

まずは一読者として、一リスナーとして、一オーディエンスとして、一ユーザーとしてどう感じるか。

その肌感覚なくしては、良いものは作れないと思うのだ。

それが冒頭に掲げた学びの3ステップの「見る」にあたるのではないかと私は思う。

それは著しく欠けている視点で、そこが十分に耕されていけば自ずと何をしたら学べるのか?誰に何をきいたらいいかがわかってくる。

対象となるものに興味を持ち、ただじっと見てみる。

これだけで大方の悩みは氷解する。

この記事の内容を声で聴く

この記事について

毎日正午からライブ配信しているラジオの原稿・ネタ帳として放送前に散文を載せ、事後に番組内でご紹介した音楽や本、映画、人物、スポットなどのリンクを追記します。

💬番組のご感想、ご質問、リクエスト募集中!

放送を気に入ってもらえたら、ぜひフォロー各放送のコメント欄にご感想をお寄せいただけると嬉しいです!

この記事を書いたの、誰?

画像1

満ちてくる、Joy...。
圧倒的充実感のある音楽人生を。​
ミュージックライフスタイリスト
®︎
笑 満ちる(えみ・みちる)

運営サイト

笑 満ちるのSNSまとめ

⇒ 笑 満ちるのスタエフ
⇒ 笑 満ちるのtwitter
⇒ 笑 満ちるのInstagram
⇒ 笑 満ちるのnote
⇒ 笑 満ちるのfacebook
⇒ 笑 満ちるのアメブロ
⇒ 笑 満ちるの演者としての ウェブサイト

#有料級を、無料で 🎁人生変わる人、続出!


💬 わたしの人生が、やっと始まったような気がします!
\ 

 ☑️ 仕事や子育てと音楽活動の両立に悩んでる⚖
 ☑️ 趣味や遊びの延長じゃ、正直言って物足りない
 ☑️ 今の自分だからこその音楽表現を追求したい

1つでも当てはまるなら、だまされたと思って読んでみて!
ミュージックライフ・スタイリング・ブックを手に入れる

画像2

ぜんぶかなっちゃう!
夢をかなえるオンラインイベントはいかが?

リピーター続出!ずっとやりたかった音楽の夢を持つ同志が語らう、ランチ会形式の夢実現化オンラインイベントトークを毎月開催しています。

おしゃべりしながら一緒に年間スケジュールを立て、次々と「小さな本番」をつくることができます。

詳細は、動画の概要欄かこちらをご覧ください。

💌お気軽にお問合せください!

個別・具体的な案件は、下記の問合わせフォームで受付しています。
ご連絡先を添えてお気軽にお声がけください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?