見出し画像

痩せ体質に近づく方法~豆知識編

痩せ体質に近づくためにはまず健康でいないと!!
【運動・栄養・休息】が大切ということはお話ししました。
今回は”栄養”から少しそれて”消化”について追及していきます♪

口から入ってきた食べ物たち、、、
一体どれくらいの時間をかけて消化していくのでしょうか!?

消化する器官

食べたものを器官の働きや消化液による化学反応によって吸収しやすい状態や物質に分解することを”消化”
これは食べたものの栄養素の分子(成分)が大きすぎると吸収することができないからです。

口・胃・小腸

消化を役割をしているのが【口・胃・小腸】の3つの器官

消化の流れはこの通り~

それぞれが役割分担をして効率良く吸収できるように助け合っている♪

栄養素の吸収は主に小腸で行われ、吸収しやすい大きさに分解された食べ物が小腸に届くと小腸の内壁から吸収が始まります。

内壁には多数のヒダがあり表面は”絨毛”という突起で覆われビロード状になっている

↑この突起の表面を加えると表面積は人の身体の皮膚面積の約5倍の広さもある!
いかに消化と吸収を効率よく行っているかが分かります♪

消化の時間

消化するための流れは一通り分かったと思います(*'▽')

それでは
各器官で消化するためにどれくらい時間がかかるのでしょうか

口では消化活動はなく、
食べ物をただかみ砕き唾液と共に食道へと送り出す。

食道から届いた食べ物たちを胃液と消化液によって消毒・殺菌
約2~4時間

小腸

十二指腸で吸収しやすい形へと分解され空腸・回腸で消化・吸収行われる
約2~4時間

大腸

時間をかけて少しづつ水分が吸収され、最後に便となり排出される
約15時間!!!

個人差はあれど全ての消化活動を合わせると
約1日かかると言われている。

消化されにくいものや過剰に食べすぎて負担のかかっているときは
2~3日かかってしまう(>_<)

まとめ

消化から吸収の一連の行動が約1日。
日々の生活習慣や細胞の状態にもよりこれ以上の時間がかかっている人が多いはず。

食べすぎた日の翌日はなるべく消化の良いものを摂取し、
フル稼働で頑張ってくれている消化器官を労わりたいですね。

常に稼働することを避けるために夜20時以降は何も食べない!など消化器官に休む時間を与えましょうね(*'▽')♪

私たちの身体の中で頑張ってくれている臓器たち。
知れば知るほど労わりたくなります。
いつもありがとう!!!

白湯を飲んで寝るとします(^^)


最後までお読みいただきありがとうございました♪
タメになったなと思ったら”スキ”マーク&フォローしてくれたらとても励みになります(*'▽')★

【肌質改善・小顔痩身】RANUN SPA-ラナンスパ-
アクセス:新宿御苑駅徒歩3分
営業時間:11:00~23:00(最終受付21:00)不定休
女性専用完全プライベート空間のエステサロン♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?