見出し画像

尻にまで石灰できました。石灰って本当に痛いのです。

久しぶりにまともに文章書いていますww
お久しぶりです。
関本えむです。

活動をwebギャラリー「ふでにまたがり空を飛ぶ。」中心にしようと、整理しているところで、noteのマガジン「GOHOUBI」もwebギャラリーだけにまとめることにしました。

作品やイラスト、webギャラリーでアップした記事などの宣伝もさせてもらおうと思いますが
「思ったこと」とか「考え」とか
日常の私はnoteで書きたいと思っているので
今まで通り、ゆるーく書きたいときに自己発信していこうと思います。

さて、最近肩の調子が悪くて……
いきなり体の不調のことですがwww

実は3年前ぐらいに肩に石灰が溜まる
「石灰沈着性腱板炎」
になって右腕が動かせなくなってしまったんです。
そのときは、整形外科で注射をしてもらって
その後先生の指示で可動訓練した方がいいとのことだったので
知り合いのトレーナーさんに相談して
だいたい2週間ですっかり元に戻りました。

で、それで分かったんですが
私は石灰が溜まりやすい体質みたいで
石灰は関節にできることが多いんですけど
股関節、両肩はもちろん
関節ではない尾骨にまで石灰ができたときは
診察してくれた先生も
「尾骨に石灰なんて初めてだ、尻に石灰できるぐらいだから全身どこに出てもおかしくないよ」
と、お墨付きをいただきました。ありがとうございます。

石灰ってめちゃくちゃ痛いんですよ。
それはもう涙が出るくらい痛い。
仕事は座薬入れていっていましたww

その痛みを知ってから石灰ができることに怯えてwww
ちょっとでも調子が悪いかな?
って思うと知り合いのトレーナーさんに頼んでみてもらっていました。
で、今は石灰ではないんですけど
肩の痛みを繰り返していたんでその原因を探ってもらっていて
その結果、姿勢に問題があるんじゃないかってことで
姿勢を治しているところなんですね。

さてさてさて、驚くなかれ
ここまでが前置きです!!!

そのトレーナーさん、わざわざ私のために時間をつくってリハビリしてくれているんです!!

本当に神。
感謝。

で、すっかり甘えているわけなんですけど
やっぱり感謝を伝えたいじゃないですか。
なので毎回ではないんですけど
ちょっとした贈り物をしているんですね。
本当にちょっとしたモノ。

例えば果物とかお米とか。

で、その神は
「いいよ、本当に気を遣わなくていいから」
って言ってくれるんです。

でも、ちょっと疑問に思ったんです。
「私って気を遣って贈り物をしたのだろうか?」

はい。私の考えるクセ発動www

みなさんはどう考えますか?
って投げかけてみたりしてww
続きは次回へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?