見出し画像

わたしにないものを持っている

予想外なことが起こるとエネルギーを一瞬で大量に使ってしまうようだ。
直後にものすごい眠気が来てびっくりした。

エネルギー切れ早くない?

危なく寝過ごすところだったけれど、なんとか復活して書いています。


昨日は、3月に講師をすることになった講座をご紹介しましたが、

今日はご一緒するshoukoさんとのヒストリー。


お話ししてみたい!

サンエイ韓国語翻訳スクールの代表・shoukoさんを知ったのは、おそらく3年ほど前。
韓国に関するなにか(なんだったかは覚えていない…)を検索していたら、shoukoさんのブログが出てきて読みに行ったのがきっかけでした。

紹介してくださっている…ありがたや。

それからしばらくは読者のひとりでしたが、2021年の夏にshoukoさんが翻訳に関するお仕事説明のセミナーをする、しかもグループだけでなく個別の枠もある、ということで「これは!」と思い、申し込みました。

お話してみたくて!

翻訳にも興味はありましたが、それよりshoukoさんに興味があった。
翻訳の楽しさを広めたいとスクールをスタートさせた発想と行動力、そして何より熱意。
そのすべてがわたしにはないもので、単純にお話をしてみたいと思ったわけです。

もう完全に主旨からずれまくって1ミリもかぶっていないのですが、その時のわたしには迷いはなく…

当日はshoukoさんが用意してくださった様々なお仕事に関する情報を説明してくださる隙を与えず笑、ただただおしゃべりにふけった記憶があります。


正解はひとつではないというスタンス

その後、半年ほど時は過ぎた年末に、shoukoさんのスクールでエンタメ系翻訳の通信講座の募集が開始され、これだ!ということで飛び込みました。

オンラインでの授業がある講座のほうがいいかなと一瞬迷いましたが、このタイミングで募集された講座、ということに意味があって。

というのも、この頃韓国語の勉強に行き詰まり、ずっと通っていた教室もやめてしまっていて、今までとは違ったアプローチがしたい、もっと自由にやってみたいという思いで割とひとり追い詰められて(思い詰めて)いて、「今!これ!」だったわけです。

結果、やってみてほんっっっっっとうによかった。

この時わたしは勝手に自分のなかでのテーマ「自由(またの名を解放)」を胸に翻訳の課題に臨んでいました。

具体的に言うと、「これはやりすぎかな」っていう翻訳をあえて選ぶ、というか…。
小さく安全にまとめることもできるけれども、むしろそういうほうが得意だけれど、それはやめよう。
それでは今までと同じだし、結局出さなかった「やりすぎかもしれない」翻訳が実際にはアリなのかナシなのかわからない。
だから少し怖くてもやりすぎかも、なほうを選んで提出していました。

その翻訳をshoukoさんが「やりすぎですよー」と直すことはなく、むしろほめてくださって。
個性を生かすというshoukoさんのスタンスがその頃のわたしにはとてもありがたく、また韓国語を勉強してみようという気持ちにしてくれた。

結果今も勉強を続けています。

その後、ミニコンテストにチャレンジしたり、副賞でいただいたお仕事(翻訳のはじめてのお仕事!)をやりとりさせていただいたり、はたまたレッスンの裏方として翻訳する機会をいただいたり。

振り返ると、shoukoさんに韓国語そして翻訳とつながる機会をたくさんいただいてきたことに改めて気づきました。


プロジェクト始動!

そして時は流れ、昨年10月。
shoukoさんが東京にいらしてくださって、今回の『世界観づくり講座』のお話をいただきました。

すっかり引きこもりに慣れてしまったわたしは、はじめて直接お会いする!久しぶりに人に会う!とわたわたし、
どうしよう?とりあえず歯医者に行こう!(え?)と的外れな準備をしたのを覚えています。


2軒目での乾杯(匂わせ風)


2軒目ではお仕事について本音で深~いお話もしたなぁ。

そうしてスタートした『世界観づくり講座』プロジェクトは、メールのやりとりや時折オンラインでのミーティングなどで意見を出し合いながら、進んでいます。

こうしてみるのはどうでしょう?を否定することなく、流れに組み込み、さらにブラッシュアップしてくださってありがたい…

どうしたら参加してくださるみなさんに有効な情報をたくさんお伝えできるか、真剣に考えつつも、翻訳…言葉に関するお話なので盛り上がってしまって、とても楽しい時間を過ごしています。

最後の最後まで、みなさんへ届く方法を探していきます。


言葉にこだわるという点は似ているのですが、shoukoさんとわたしはタイプが違い、わたしにないものを持っている方だなぁと思う。

その違いが心地よく、『世界観づくり講座』でもいい化学反応が生まれるのではないかと思っています。


『世界観づくり講座』お申込み終了まであと少し。
お待ちしています。



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?