見出し画像

AI,Web3,NFTのこと

TEAMZ WEB3 / AI SUMMIT 2024

内容の整理のためにも書いてみる。今日このイベントに参加した。一人知っている人が登壇することもあってチケットもらえたから参加した。東京の虎ノ門で開催されていたAIとかブロックチェーンとかNFTなどの世界で第一線で活躍している方々のトークセッションが何個も続いていくイベント。URL↓


日本政府からは衆議院議員の平将明さん(自民党デジタル社会推進本部web3プロジェクトチーム座長)が来て少しあいさつをされていた。登壇者の8割は外国人。参加者の5割は外国人。(感覚値)トークセッションも基本、英語で進んでいくから、頭はフル回転だった。

以前、英語は勉強したから、話の6割程度(簡単な内容だと8割程度)は理解できる。会場に同時通訳のモニターがあったから、そこからも一部は確認できた。(タイムラグがあってあまり有効ではなかったけれど)

全部は聞かなかった。聞いたものでメモして印象に残ったものを順不同でまとめる。

  • 日本としてはAIにフレンドリーな国にしたい。(欧州はどちらかというと少し厳しい)。

  • 日本の税制面は整ってきたから、今までシンガポールなど国外で起業してきたスタートアップ企業も今後、日本で活動しやすくなる。

  • AIの投資額は中国のアリババが世界一。2位はIBM。

  • アリババのAIは日本だとニトリやガリバーで利用されている。

  • インターネットが分割されつつある。アリババの中国系とその他?(詳細は不明)

  • AIの学習のためのデータの価値が爆発的に大きい。学習に使うデータに価値がある。

  • AIの稼働には多量の電力が必要となる。シンガポールでは新たなデータセンターの建設ができなくなった。電力問題は世界的な課題。オックスフォードなど50くらいの世界の主要な大学機関等が連携して調査、検証を開始している。将来的にはサステナブルな仕組みを構築したい。

  • AIの分野でも日本は取り残されている。AIの学習に使えるデータが少なすぎる。学習できないからインドとか外国に出て行って研究するしかない。プライバシーも大切だけれど、ビジネスなどとのバランスも大切。

  • コミュニティーが大切だが、コミュニティーの形成は本当に難しい。

  • ジェネレーションアルファ

  • Roblox

メモしたのはこんなところ。最後の2つはキーワードだけ。刺激的。話を聞いていると、やっぱり、このままだと日本はまずいと感じた。AI分野ですでに遅れていて、データも使えない。

少し危機感を感じるくらいでないと、なかなか動けない。そういう意味で今日僕がこのイベントに参加したことの意味は大きい。NFTとかAIとか新しくて面白そうなことが好きでもう2年くらい追いかけているけれど、ずっと続けていこうと改めて思った。

みんな英語で話している姿は純粋にかっこよかった。日本人も韓国人も中国人も、英語圏ではない人が英語を普通に話していた。話せるようになったらいいなと思った。昔英語を使えるようになりたくて1年だけ英会話をやっていた。また何か考えてみたい。

この記事を読む人がいるとはあまり思えないけれど、自分自身の整理のために書いてみました。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?