見出し画像

魔法のレシピNo.2(不安🥺をコントロール)

このご時世不安を感じてしまうことありますよね

そんな時の改善法を調べ学びました。

study hackerさんより

負の感情は消そうとするのではなく、「認める」こと。

認めるコツは、(体の外に出してあげること)自分の不安を体から出すイメージをすると不安が第三者のような存在になって、不安度を下げることができる。負の感情を体の外に出して客観視すると、不安や緊張が下がっていき、ポジティブな行動ができるようになります。あくまで負の感情をなくそうとするのではなく、ポジティブな考えをより多く持てるように環境を整えることが大事なのです。との事。

本当に勉強になります。

それから

不安を感じたら言語化(ノートに書き出す。相談する)

不安を繰り返し考えず、距離を置く

(考えてもしょうがない。なんくるないさー、どうにかなるさー、ま、いっかと開き直る)

最近やって実証済みの不安解消法はこれ‼️

🌟不安をコントロールして

不安を打ち消すには

まず対策を考え

出来る対策をやって

ちゃんとやることやったから大丈夫と

ドンと構える‼️( ・∀・)b OK!✨✨

これは効く✨✨✨


では、

本日のレシピです\( ¨̮ )/

画像1

今日の魔法のレシピは

やはり、

スパイスカレー🍛


カレーに入れるターメリックの

活性成分のクルクミンは、抗炎症効果と、

不安感、ストレスの症状を緩和してくれる

そしてナッツを入れると更に良い

ナッツに含まれるマグネシウム

不安感やうつに悩む多くの人は、マグネシウム不足である傾向が高いとか。マグネシウムは神経系に有効で、抗ストレスミネラルとしても知られている

ビタミンBを摂る
ストレスや不安感に襲われているとき、ビタミンBを摂取するとよい。ビタミンBが感情やその他の脳機能に影響を及ぼす脳内化学物質の生成において、重要な役割を果たしているから。なかでも葉酸は、ドーパミンやセロトニンの分泌を促すことが研究によって明らかになっている。

ビタミンDや葉酸が豊富なもの

サバ缶を入れたり付け合わせをブロッコリーにすると良い


魔法とはやさしさや愛、友情思いやりの心が入ったスパイス🧂

そんな魔法のかかった料理(前向きに☺️)


魔法のレシピNo.2スパイスカレーをどうぞ召しあがれ❣️😋👍✨✨

なんくるないさ~😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?