見出し画像

井の中の蛙大海を知らず… 続きの言葉知っていますか?

「井の中の蛙大海を知らず



  されど空の蒼さを知る」


情報にありふれた現代

時々「情報」の波に溺れそうになる。


国やメディアが制限するまたは統制している情報。

他国に行くとふと感じ、実感するときがある。


日本人は、世界のいろんなところへ行ける、

わたしもいくつかの外国で暮らしてみた、

それでもわたしは「井の中の蛙」でしかないのだと

ときたま酷く想い感じる。


でもそんなとき自分を慰める、

「されど空の蒼さを知る」



そして失望する。

「知る」ことができる環境にいる自分。

言語を勉強すれば、するだけ たくさんの知識に出会える

インターネットを駆使すれば、たとえ制限されていても各国の情報にアクセスできる。

勉強したいと願えば 勉強できる環境がある。


この恵まれた生

活かしきれない自分。


いつから知識を得ることに臆病になってしまったんだろうか?


Rev. 01 旧タイトル:好きなことわざ01

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。 お気軽に感想・コメントもらえると嬉しいです^^ もし間違いや勘違いがあればご指摘くださいませ。 サポートは、新しい経験のために使わせていただきます。