見出し画像

コスパ最強!!!みんな大好き大衆居酒屋 新時代

こんばんは🌛
旅と食を愛する自由人Emiriです。
今回は、自称呑兵衛の私がコスパ良く呑みたい時によく行く大衆居酒屋 新時代についてお伝えします。

新時代について

https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2023/05/19/119468/参照

日本一のパリモチ鶏皮串「伝串」で有名なコスパ最強の居酒屋です。
店内は、ワイガヤ感があり、いつでも多くの方で賑わっています!
1度食べたら病みつきの伝串とビールとの相性は、最高!!リピーター続出の若者に人気の居酒屋です。

他店が真似出来ないコスパの良さ

2022年刈谷にて

お酒を飲む時は出来ればお金を気にせず楽しく呑みたいですよね!!
そんな飲兵衛の強い味方が新時代なんです。
なぜなら、生ビールは1杯190円!ハイボールは1杯150円‼︎
とコンビニで飲み物を買うのと変わらないくらいの値段でお酒を飲むことができてしまいます‼︎

しかも、店舗によっては、20時まではハッピーアワーでドリンクが1杯90円のところもあります‼︎
ドリンクに負けず劣らず名物の伝串も1本90円!
10本入りの伝串ピラミッドで500円という驚異の価格です。

コンビニで済ますのとほとんど変わらない価格なので、
仕事で少し疲れてご飯を作るのがめんどくさいという方でもお金を気にせず気兼ねなく来店することができます‼︎

新時代は、たくさん飲んで食べても3.4000円で満足できる!
お財布にとっても優しいお店です。

会話のキッカケとなる見て楽しめるジョッキ

新時代のドリンクのジョッキには書道家でもある新時代の創業者が書いた名言が書かれています。

その中で私が友達と飲んでいた時に見たステッカーは『友達は人生で発見した宝物』という言葉にすごく心がジーンときたのを今でも覚えています。

そんな様々名言が書かれているジョッキを見ると自然に会話が弾んでしまいます‼︎
そんな場を楽しむ仕組みがあるからこそお客様は毎回楽しくお酒が飲めるのかもしれません。

何故がリピートしたくなる食べ物たち

食べログ参照

もちろん名物の伝串は一度食べたら病みつき確定!
ですが、その他の料理も何故が癖になってしまうものがたくさんあります!

その中でも私が特にオススメする1品は
【面倒くさいポテトサラダ】です。
こちらは、じゃがいも、卵、きゅうり、マヨネーズ等の素材がそのまま大きなお皿に入っています。

そしてご自身でお好みの混ぜ具合でポテトサラダを完成させる1品です。
みんなで完成させるという楽しさと各家庭のポテトサラダの違い、毎回違うものを食べられる。
このように1品で様々なたのしみがあるポテトサラダは楽しみながら美味しく頂けるので伝串と並んで注文してほしい1品です!

おまけ

新時代の魅了は伝わりましたでしょうか?
とにかくたくさんお酒を飲みたい、みんなでワイワイお酒を飲みたいと思っている皆さんは是非一度近くの新時代に行ってみてください‼︎
※ちなみに私はハイボールをよく飲むので、1Lの目がハイボールを注文することが多いです!ハイボール好きには最強のコスパです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?