見出し画像

とどまるとよどむ

水も流れないとよどみ、空気も流れなければよどみます。

人も時代の流れに合わせて行かないと、よどみ。
人の行動も今まで通りだとよどむ。

やりたく無いけど、やればお金が入るからやめられない。
やりたく無いけど、今やめたら全て無駄になるからやめられない。

気持ちの中で、もうやめたいと思う事や、やりたく無いと思う事って、やらなくても良い事。

そして、それは成長する事を拒む事。

理想と現実は違う、生活が優先。
確かにそうです。

ただ、嫌々やる事により、自分へのダメージや、関わる人へのダメージは大きいのです。

レジのアルバイトがあまりにも態度が悪い。
いらっしゃいませや、ありがとうございました、さえ言わず、カゴいっぱいになっていて、落ちそうだったから、私が3個ほど、先にレジ台に置きましたら、

あの、カゴごとおいて下さい!

って言われました。
そんな事分かってますよ笑
店員さん。

こんな事になっちゃいます。

まず、嫌々なのが、バレバレ。
もう辞めたいなら辞めたら良いのにと、私は思いました。

こんな方が沢山世間には溢れています。

自分が嫌々やってると気がついてない人も、中にはいらっしゃいます。

それは1番危ないです。
何故なら、気がついたらその人は、精神的に回復出来なくなってしまうから。

嫌々やってるなと、気がついたなら、辞めて良いんです。

そこに居たとしても、自分の成長にならない事を脳内や、魂レベルで分かっているのですから。

心に正直に生きなければ、心はよどみ、病む原因になります。

私はアルバイトレベルの仕事は1年単位しか続きません。

だって、3ヶ月で仕事が出来てしまうからです。
その後、同じ時給なのに、みんな私に頼るからです。

いつもこうなり、仕事を覚えてしまうと、私は飽きてしまいます。

4年も居たら多分病みます。
3年居た時、身体が悲鳴をあげました。
ストレスです。

こうなる前に、周りの人の為にも、辞める勇気が必要です。

今の年齢じゃ次みつかるかわからない!と、思うならば、自営しかないです。

自営はやる事を自分で変えられるし、何でも自分一人で出来ます。

時給だって上げたり下げたり出来ます。

アルバイト1年しかもちませんでしたが、自営してから13年続いていますし、14年目に入ります。

未だに完成が見えないのが、この仕事をする最大のメリットです。

まだまだ企業に入れる年齢なら、今嫌々やるより、新しい仕事に変えましょう。

必ずあなたに合う仕事があるはずです。
それは、あなたに合う職業ではなく、あなたの居場所なのかもしれません。

自分が居ていいんだと、思える居場所は、周りを見渡すと、自分と同じ人間が居るんです。

そして、驚く程に問題が無い。

もし、今問題がなかった場所に、あなたを脅かす問題が起こるならば、あなたはその場所から卒業するサインです。

飽きる、嫌だと思う、問題が起こる、これは全てとどまるな、腐るなというサインなのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?