渡辺まさき

51歳の挑戦日記。 子育てを終えたので、これからは自分のための時間を。 初めての会社設…

渡辺まさき

51歳の挑戦日記。 子育てを終えたので、これからは自分のための時間を。 初めての会社設立までの道のりを、記していきたいと思います。 夢はデュアルライフを実現させること。

最近の記事

土地活用のための勉強

本を読む 土地を持っている人の、初めて読むのにピッタリな本はなかなか見つからないようです。 Amazonで「地主」を検索して出てくる本が10冊くらいはありました。 これをまず全部読んでいきます。 「書籍代で10万円くらい使う気持ちで臨むと失敗する確率も低くなる」と、先日出会った神さまみたいな優しいお方がアドバイスしてくださったので、その気持ちで実行いたします。 まずいろんな本を読んで、書かれていることを理解してから、業者さんと話をした方が良い。そう思います。 知り合い

    • 私にできる?法人設立の準備

      目指すは6月の設立。 それまでの準備を、税理士さんから教えていただいたものと、自分で調べたものを整理してみました。 1.社名を決める これが一番時間がかかると思われます。 えーっと、どうしたらいいのかしら 涙 センスをください。 2.資本金を決める  税理士さんによると、1万円でも設立できますが、最初の登記費用などの諸費用分は必要なので、最低でも50万程度とのことでした。  調べてみると、創業融資を申し込むのであれば、資本金の金額が小さいと希望の額の融資が受けられない

      • 自己紹介

        はじめまして。 渡辺まさきと申します。 初めての投稿です。 ひとり娘は社会人2年生。 もう子育ては終わりましたので、 これからは自分のために時間を使いたいと思います。 仕事もいろいろ、子育てにあわせてやってまいりました。 営業職、事務職、販売職。 今まで経験してきたすべてをフル回転させて 今、まさにとりかかろうとしているのが 「会社の設立」「土地活用」です。 今までの人生で、そんなことはしたことがありません。 素人すぎて、不安しかありません。 きっと笑えないくらい波

      土地活用のための勉強