見出し画像

プラダを着た悪魔

タイトルの映画を10年ぶりぐらいに見た

アンディとラグジュアリーな女性が対比的に
映るOPが好き

そしてアンディがシャネルブーツを着て
変身してくるシーンは
何度見てもため息が出る

そしてそのアンディに
You look good
と偏見なく声をかける同僚も
さっぱりしててカッコイイんだよね

ファッションに興味がないといいつつ
一流のコーディネートとメイクをしてもらった後は
立居振舞まであんなに変わって
アンディもどこかで華やかな女性像に憧れてたのかなと思ったり

この映画を若い頃に見たときは
アンディ側に感情移入していたから
見ていてつらかった思い出だけど

改めて見ると、ミランダが要求していることは
悪魔的でなく、別に普通だなと思った
あのこだわりやスピード感 (とそれを可能にする軸) がないと
突き抜けることってできないよね

何を選択して、どう生きていきたいか

私たちも気付かない間に選択している

今日食べる朝ごはんも
身に付けるアクセサリーも、服も靴も
スタバのラテの温度も!

People think success happens to you. It doesn’t. You choose it.

クライマックスのミランダの言葉

素晴らしい脚本と映像美!
改めて、今のタイミングで見られて良かった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?