マガジンのカバー画像

山奥暮らし

11
山口の山奥に住みはじめての記録
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ふきの食べ方

ふたり田舎暮らしはじめました。 散歩をしていると見つけるふき。 よくお母さんがふきを煮たやつを作ってくれてた。 だけど自分で作るのははじめて。 ふきについてふきの栄養:ほとんどが水分だが、食物繊維やカリウムなど摂取したい栄養素も含まれている。カロリーや糖質も低いため、気軽に食べられる食材でもある。 下処理のやり方茹で時間は3分から5分程度。 塩で揉まないといけないんだろう。 と疑問に思って調べて見たら ①野菜の表皮組織を傷つけ、浸透圧の作用で外皮がやわらかくな

足がかゆい、何かに足を噛まれた。

山奥田舎暮らし始めました。 庭で食べれる野草を採っていると、 足首にコバエのような虫がいる。 なんだ? と思って払ってみるとその近くにポッチっと血の跡がある。 前日こやんさんの足がぶちバレていた。 「早く洗い流した方が良い。」こやんさんの助言のもと、 急いで血を絞り出し、水で洗う。 全然痒くない! 虫に喰われたって思ったけど間違いだったのか。 と翌朝目を覚ますと、 足首腫れてる!そしてかゆい! 調べてみるとブユっぽいぞ。 記事をみていると痒くなる。

よもぎってどうやって食べる?

田舎に引っ越してきました。 庭によもぎが生えているのがわかるんだけど。。 どうすればいいかわからない。 よもぎ餅やよもぎパンが食べたい。 よもぎのベスト摘みシーズンは3月から5月上旬。 少しシーズンを逃しても柔らかい部分を摘めば大丈夫。 似ている葉っぱに有毒のものもあるので、 しっかりとよもぎの香りがするものを摘もう。 蒸したり、刻んだり、すりおろしたり。 結構大変だ。 家にはすり鉢やフードプロセッサーがない。 餅やパンの材料もないので。。。。 いつか

この花の名は?

田舎暮らしはじめました。 道端に白くて可愛い花が咲いてあったので、 名前もわからないが摘んでお家に持って帰った。 食卓に道端で摘んだ花を飾るなんて、 優雅な生活だ。 。。。。。 。。。。。 なんだか臭い、 納豆臭い。 「納豆臭い花」で検索してみると、 ”カモミール”ではないかとグーグル先生が答えた。 しかし、 「カモミール 匂い」でもう一度調べると https://kawashima-ya.jp/contents/?p=16368 リンゴのような匂

引っ越しました。

オーストラリアから帰国して約2ヶ月経過。 コロナ等あり、なかなか移動することができなかったけど、 ようやくこやんさんと一緒に住むことができました。 現在、山口県の山奥で2週間の隔離中。 電波の乏しいところでの生活です。 http://www.town.abu.lg.jp/lab/about-project/project5/ このプロジェクトの一員として6月よりスイカ農家さんの元で働きます。 田舎暮らしの始まりです。 オーストラリアなブログ更新中。

庭に生えてる野草で生きよう。

田舎暮らしはじめました。 ぼうぼうと生えている庭の雑草から わたしの少ない知識でも見つけられた野草。 それが三つ葉。 三つ葉について調べてみた。 カリウムが豊富 カリウムはナトリウムを排出するため、高血圧に効果がある。 視力低下や肌のトラブルに効果が期待できる。 鉄分が豊富で、肝臓にも良く、貧血予防に効果がある。 神経を安定させ、イライラや不眠症を解消する癒し効果がある。 ただで生えている葉っぱなのにこんなに素敵な効能があるなんて。 早速食卓に並べてみたい