手相占い師藍さんと お花畑の天使たち☆〜2〜

 私は、去年の3月頃、コロナが流行りだした頃に 会社が大変な状況で疲れ切っていた。しかし、疲れていても 癒やしにテレビを観ようとも、私はあまりテレビが好きではなかった。仕方ないので、布団を敷いてゴロゴロしながら スマホでYou Tubeサーフィンをしていた。

 終わりない、仕事の闘い。人員が二人足りなくて、ただでさえ ぎりぎりの人数でやっていたのに、勤め先の病院の患者さんは、気圧や天候の変化でうなぎ登り。厨房の仲間はみんな、悲鳴を上げていた。

 そんな中で、慰めになりつつあったYou Tubeで、手相占いの動画がしばらく前から 時々入ってきていた。

 気にはなっていたが、私は ピアノや、動物の動画、お笑い系の動画の方を観るのが主で 手相占いは、滅多に開けなかった。

 ある日、そんな私にも、興味が惹かれる動画があった。

 何が題材だったかは、忘れてしまったが……、

 その動画の手相占い師の、占い師らしからない、カジュアルな、親しみやすそうないでたちと、賢そうな、思いやりの深そうな顔立ちと共に、3つにしぼった実例の テーマに沿った手相の紹介、と言うスタイルがちょっと気に入ってしまった。

 テーマも私の好きな、ポジティブシンキング☆

 気が付いたら、その毎日配信のチャンネル登録を始め……

 文章を書くことが好きな私は、コメント欄にコメントを書き始めていた。

 最初のうち、藍さんは コメント欄のひとつひとつに、丁寧にコメントを書いていた。

 しかし、コメントが200位になったとかで、藍さんは、断念する……

 私は、楽しみの1つを無くしたが、それでも コメントを書き続けた……

 そして、私の中で記憶に残る生配信……

 第1話で、言及した生配信だが……

 これで、私たちは、共通の夢を持ってしまった……

 手相を自分で読めるようになって、自分たちの才能、生き方を 自分たちで見つける!手相を読むことを、1種のコミュニケーションの手段としても普及させ、初めてあった人とでも 仲良く話せるようにする!など……

 そして、手相の学校をつくり、船に乗って 皆で漕ぎ出すんだ……!


 藍さんの語る夢、皆のキラキラした夢が 交錯し、その夜の配信は お花畑を何人もの天使たちが飛びかっているようだった。サラサラと、サラサラと、星空から 光の粉が降りてきて、無邪気にはしゃぐ 無数の天使たちが きゃぴきゃぴ きゃぴきゃぴ と、さざめいているような……

(たのしい……たのしい………☆)

 今でも、天使たちは その時の楽しさが忘れられていない人が、多いみたいだ(個人的な感想)

 そして、コメント欄の中でも交流が広がってきて……

 しみっちさん、ぐれこちゃっくさん、橘すみれさん、たいくんさん、kayokoさん、私の初期の交流メンバーが出来た………

 後に、果てしなく拡がる 藍さんの配信の視聴者の友達の輪の始まりだった………

 元・中学校の先生だった藍さんは、微笑ましく思っていたに違いない…………



           つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?