見出し画像

2022年 夏に見たドラマ感想(イッキ)

ちょっと忙しくて全然記録できなかったので、記憶の整理として一気に。検索ベースでピックアップするため、後から追加などあるかも。

何順にしていいかわからないので、とりあえず「あいうえお」順に並べる。

『赤いナースコール』

昨今ちょこちょこ見ている、秋元康氏の企画・原作ドラマ。

いつもの恋愛ドロドロ(ところどころコミカル)なのとは一線を画す。けど、過去からの洋邦スリラー映画を嗜んでいるわたしからすると、怖さはそこまでなかったのと、変に作り物感があって半端だったかなー。

『イケメン共よ メシを喰え』

筧美和子ちゃんがめちゃくちゃ可愛い。※ 胸の強調一切ナシ
更にイケメンが大量湧き。

イケメン大量とはいえ、細見くんという後輩がまたイケメンかつ主人公にメロメロという謎展開で胸キュン炸裂。でも何も進展しなかったので次シーズン以降に期待。

食べる系ドラマは「それどうせ台本でしょ」感がどうも苦手なわたしでも、筧美和子ちゃんが食べているものを「今食べたい、それ食べたい」と感じてしまうところも個人的に良ドラマ感。

『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』

石子と羽男の恋愛ドラマかと思って見てたけど、最後までそういうわけでもなく、ぼーっと青年の「大庭さん」とも別に進展らしきものもなく、シリーズ化するのかな〜という気配がしている。

各話ごとも社会問題とも紐付けられていて、なかなかの社会派でよい。次シーズン以降に期待。

『遺留捜査 2022』

最後の木ミス。ああ、悲しい。

今回、なかなかチャレンジングなキャスティングなんかを見られて面白かった。またわりと最初の方から「糸村が異動になる!?」みたいな展開があり、終始お別れムードながら本人はずっと飄々としている、という今後の特別捜索対策室の印象を付けられた感じがあった。

『運命警察』

さっぱり意味のわからないドラマだった。わりと真剣に全話見たんだけどな、、、

『オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜』

浅香航大さんて、かっこいいんだなー。今まであんまり連ドラに(刑事ドラマではよく見たけど)レギュラーで出てくることがなかったので、初めて意識したかも。

わたしも共感覚がちょっとあるため(感情ではなく音に)、感情でこんなものが見えるのか、と面白く見た。
ただ感覚って主観なので、共感覚があることが前提であっても、みんながみんな同じ色に見えるのかどうか?には疑問が残った。サイトで提唱されている「プルチックの感情の輪」とは、色から想起される感覚であり、感情から見える色、とは違うのでは、、、

『オールドルーキー』

反町さんが、いつもと違う感じだったのが見えてよかったなーと感じた。

メインキャストよりも各話のゲスト(の演技)が素晴らしく、主人公新町の考え方や不屈の精神とリンクして、たしかに感動的ではあった。

けれども、各話ごとがいいだけに、全体感はいまひとつ。最終話後、「打ち切り」節が出てしまったのはその辺か。

『家庭教師のトラコ』

不思議な不思議な家庭教師。どうしてそんなに不思議なのか。

最後までその不思議さが……なくなっちゃって、突然普通になってしまった尻すぼみドラマ。

各話ごとの面白さはあったものの、勢いで終わっちゃったな。

『彼女、お借りします』

有名マンガのドラマ化。有名マンガなので試し読みで数話読んだことがあった。

ドラマ版は主人公の桜田ひよりちゃんがめちゃくちゃ可愛くて、同じ人間に見えない……。

このドラマもところどころ見逃してたと思うけど、大筋は変化ないのでライトに閲覧可。

競争の番人

個人の感想だけれど、話はともかく、結構描き方がひどかったなーと感じた。「白熊」という役の扱いも悪いけれどキャスティングも悪く、こんなどんくさい(運動神経悪そうな)警察居ないだろ……という感想が残った。

公取事案に詳しくなるという点はよかった。

『警視庁強行犯係 樋口顕Season2』

このドラマ、何度かスペシャルがやってたりでずっと見ていたものなのだけれど、今回ちょっと雰囲気が違う感じがした。

佐野史郎さん演じる氏家との関係もちょっと希薄で、せっかくの樋口のドラマがなぁ……と思ってしまった。

『消しゴムをくれた女子を好きになった。』

まとめ、とか、ケータイ小説、とかがドラマになったような感じ。

ほっこりが多いので楽しくじっくり見た。たまに見忘れてしまうこともあったけど、それでも大体話しは通じる感じ。ライトだし、主人公が必死(真剣)だし、サッと見るにはよかった。

『空白を満たしなさい』

亡くなった人が生き返る、という謎の世界線。

生き返った人は、あたかもウィルス感染者みたいな扱いも受けるため、少し今の社会とリンクする。

生き返った主人公が、自分の死ぬ前後の記憶を紐解きながら色々なことを認知していくプロセスが、普通のミステリーと異なり興味深い。

『純愛ディソナンス』

日本のドラマでこんなにドロドロしたものが作れるのか!(とても韓国ドラマっぽかった)と驚いた。まあ、段々と毒気が抜けていったが。

本筋は多分ミステリーなんだけど、「純愛」と「ミステリー」とちょっとゆらゆらしてる感じが勿体なかった感じがあった。韓国っぽさを追求する必要はないものの、もうちょっと灰汁があってもよかった感じがする。

『テッパチ!』

あまり自衛隊のことを知る機会がないので、更にワカモノの苦悩がいい感じに描かれて、よかった。

ただちょうどこれが放送されている時期に、女性自衛官の日常的なセクハラ疑惑事件があったため(結局、防衛省が謝罪)こんなドラマがありながらも実際は「そう」なんだろー!?っていう雑念が入ってしまって残念だった。
ところでこんなドラマがあるのも、自衛隊の広報のためなのかなー。(これも雑念。)

『NICE FLIGHT!』

めちゃくちゃよかった〜〜〜〜〜!
体感、あと2話くらいあってもよかったんじゃないかと感じた。

わたしはあんまり飛行機周りのことに詳しくないものの、パイロット以外の人達にスポットライトの当たる素敵なドラマだなーと感じた。

主人公がふわふわしている感じがあったのに、その実わりとしっかりしていたり真面目なところがあって、単に陽気なだけだというのが不思議な役どころ。

『初恋の悪魔』

ぶっ飛んだー!!!1話完結型のただのミステリー連ドラと思って見ていたので、最初の方単調だなあと思っていたのだけれど、話が進むと次第に全体像が見えてきてことの壮大さにまんまと。

林遣都氏演じる鹿浜さん推しだったので……おっとこれ以上はネタバレにつながってしまう。

ところで「ミステリアスコメディ」と謳われて居るが、、、どこらへんにコメディ要素が……???

『パパとムスメの7日間(2022)』

ガッキー版未視聴。

パパの眞島秀和さんも、ムスメの 飯沼愛さんも、うまくて本当に入れ替わっちゃっているのかと思ったくらい。

「7日間」と書かれている通り、7日のストーリーだと思われるものの、えらい長く感じた。

『復讐の未亡人』

原作の毒々しさが3割減になっていた。

松本若菜さんが昔の通り「ただの美人」としてキャスティングされつつ主人公、というなんとも不思議なドラマ。

松本若菜さんの怪演好きとしては若干物足りないものの、バランス良くまとまっていた。

『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』

1話を確か見損ねたんだよなー。

15分で終わるドラマシリーズかつ、星新一のショートショートを1話ごとに仕立てられているのだけれど、あの摩訶不思議な世界観をほぼ現代日本のロケで作られているのが見どころ。

途中「この人だれだ?」っていう役者が実はコウメ太夫氏(のノーナチュラルメイク)だったりという楽しみ方もある。

『魔法のリノベ』

面白かったわ〜〜〜。このシーズンの一番だった、個人的に。

LDHの子(吉野北人)が出てて(しらなかった!)、弟キャラ的にめっちゃ可愛いじゃん、、、と萌えた。でも他のドラマや映画では、全然違ったキャラクターなのねー。

リノベを軸にドラマを構成できるとは思わなかった。

毎度ストーリーごとに実際施工をしているのか、セットなのか、いずれにせよ大掛かりで面白いし、ミニチュア模型も毎度手が込んでいて可愛いし、このドラマはストーリーやキャスト以外の部分に想像の余地があって面白い。

『雪女と蟹を食う』

1話から主人公が気持ち悪かったのだけど、気持ち悪いまま終わった。

それは社会から弾かれた人が気持ち悪い、とかではなく、考え方が終始気持ち悪かった。

堪えたら最後にはなにか変わるかと思ったけど、何も変わらなかった。残念。

『ユニコーンに乗って』

わたし自身が一応IT系の会社にいるため、お、おう、と思うものはいくつかあったものの、非常に軽々に見られて、まあ、いいかなというドラマ。

なんか適当な感じだったなー。終始色恋がチラチラしてて、ITってそんな感じじゃないんだけどなー。

『ロマンス暴風域』

純愛……か?だんだんだんだん気持ち悪くなっていって、まあそんなものかと思いつつ。。。

身体を売る女と悶々と過ごす男のブレイクスルードラマ、という感じがあり、なかなかに面白いなと思ってはいたものの、徐々に話の軸がズレていっちゃう感じがあった。

だーりおは、無駄遣いされてた。それは間違いない。(なんか他のドラマのスピンオフっぽい扱いだった。)


数話見てたけど脱落


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,860件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?