見出し画像

【note書き初め】辰年のはじまり・年末年始に起きたことを語る

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回は、備忘録的に年末年始のことを書き綴ってみたいと思います。


12月29~30日/2023年年の瀬

年末、親戚のおばさんが亡くなりました。29日通夜・30日葬儀と日程が決まり、夫と二人で参列しました。92歳で大往生したおばさんを見送ろうと小さな曾孫たちも集まり、お正月を前に親族が勢ぞろいしました。この二日間ともよく晴れて穏やかなお天気で、葬儀もどこかぬくもりを感じる温かな雰囲気の式でした。

無事に葬儀を終えて帰宅し、ふとカレンダーを見ると、2023年もあと一日…。今年は本当に忙しい一年だったけど、最後の最後まで忙しいままだったなぁ…としみじみ感じました。

12月31日/大晦日

たいした準備もできないまま大晦日を迎えました。

夫が茹でてくれた蕎麦。
飛騨では歳取りの晩に塩ぶりを食べます。
仕出し屋さんにお願いしていたオードブル。飛騨では大晦日の晩にごちそうを食べます。
日本酒を燗にして乾杯。

歳取りの晩は美味しいものを食べ、お酒をたくさん飲み、紅白歌合戦を見て、いつもののんびりした夜を過ごしました。
ただ、この晩は珍しく雨が降りました。屋根を叩く雨音を耳にして「雨なんて珍しいなぁ」と夫と話しました。

1月1日/2024年元旦

神棚と仏壇をお参りした後、お屠蘇をいただきました。

我が家のお屠蘇セット。錫(すず)の酒器に入っています。
錫の酒器はお酒をまろやかにして美味しくするので呑兵衛さんにおススメです。

家族はテレビをみてくつろいでいましたが、私は離れの家で一人、新しいバレットジャーナルに今年の抱負を書き込んでいました。

だいたい書き終えて「よし、今年も頑張るぞー!」と気持ちを新たにしていた時、スマホの緊急地震速報がビョンビョーン!と突然鳴り出しました。えっ?えええええーーー?!と驚いた瞬間、家がグラグラ…と揺れ出し、いつもならすぐに収まるのに、全然止まらない…。止まらないどころか揺れが激しくなっている。
離れの家はかなり古いので、これはヤバいと感じて、慌てて裏の勝手口から外に飛び出しました。

外では有線放送のスピーカーが「大地震です!大地震です!」と大きな音で連呼しているし、手に持っているスマホは相変わらず大音量で鳴り続けているし、足元の地面はユラユラと揺れて気持ち悪いし、これは大変なことになったと思いました。

ようやく揺れが収まったので、家族がいる母屋の居間へ行くと、テレビは新春番組をやめて地震関連のニースに切り替わっていました。
震源地は石川県能登地方とのこと。震度7と聞いてビックリしました。ちなみにこの時点で私たちが住んでいる岐阜県飛騨地方の震度は5弱。(後で確認したところ我が家の地域は震度4でした)
その後、細かい余震が延々と続いて、そのたびに家が揺れます。
どうも能登地方で震度4以上だと、それに連動して私の町では震度1の揺れが起きるようです。
揺れるたびに、用心のため居間のストーブを消し、収まるとまたストーブを付けて、また揺れるのでストーブを消す…を幾度となく繰り返しました。この頻度で、能登では震度4以上の余震が来ているのか…と思うと、本当に胸が痛みました。
その晩は早めに夕食を終えてお風呂に入り、早めに就寝しました。でも、夜中でも何度も家が揺れて、震度1~2の余震が繰り返し来ました。なかなか寝付けませんでした。

1月2日

午後、私は息子と一緒に、同じ市内にある私の実家へ里帰りしました。
昨日の地震で、実家がある地域は断水したようですが、すぐに復旧したとのこと。実家も古い家なので「大きな地震が来ると(家が)つぶれるかもしれないから、すごく心配だ」と母が話していました。
さて、実家では新年のご挨拶をし、箱根駅伝を見ながらお昼ごはんをみんなで食べて歓談し、夕方、自宅に戻りました。
ところが、どうも体調がよくない…。悪寒がするので熱を測ってみたら38.3℃。えっ?…と驚きました。昨年11月には咳風邪を引いて大変だったけど、今度は熱風邪か…。とりあえず家にあった風邪の漢方薬を飲んで、そのまま寝ることにしました。
とはいえ、体調が悪い時はグッスリなんて眠れないんですよね。この晩は悪寒との戦いで、湯たんぽ2個づかいで身体を温め、ようやくウトウトしかけたのは明け方でした。

1月3日

朝起きて、熱を測ると36.8℃。熱は下がったようです。

本当はこの日は高校の同窓会でしたが、体調が心配なので、幹事さんに連絡して急遽キャンセルさせてもらいました。あと、午後に息子が京都へ帰るためバスセンターまで一緒に行って見送る予定でしたが、人混みが心配だったので夫にお任せしました。
帰宅した夫の話によると、この日の高山駅&バスセンターは観光客や帰省客でひどく混雑していたようです。金沢方面へ抜けられなくなって、困っている外国人観光客もたくさんいたと話していました。

結局、私は一日中パジャマ姿でのんびり過ごしました。
時々布団の中でウトウトしながら、ふと「2023年の疲れが今ドッと出たのかしら?」と思いました。振り返れば、昨年の私はあまりにアクティブ過ぎました。ちょっと頑張りすぎましたわ。今年は無理しないよう気を付けよう。3歩進んだら2歩休む…みたいなペースで行こう。そう肝に銘じました。
元日と比べるとだいぶ回数は減ったけど、やはり余震が時々来て、家の窓ガラスがカタカタと揺れました。

1月4日

今日から仕事始め。夫は出勤しました。
私も熱はなく体調が戻りつつあるので、そろそろいつも通りの生活に戻ろう…と思ったのですが、まだ発熱の余韻が残っていて、頭がクラクラするし、力が出ないし、寒気が抜けていない感じがありました。
これはリハビリが必要かな?と思い、身体を動かしてみようと、年末にできなかった掃除を始めてみました。離れの家の内外を丁寧に掃除してスッキリ。
しかし、がんばったのはいいけど、夕方、また悪寒がし始めたので、念のため熱を測ると37.4℃。微熱。あちゃー。またやってしまった。反省。
この晩は、風邪用の漢方薬の他に、ぐっすり眠れる漢方薬も飲んでみました。おかげで朝までぐっすり眠れました。
余震も深夜0時頃にグラグラときたけど、一時期よりずいぶん減り、落ち着いて眠れました。

1月5日

そして今日。
昨夜よく眠れたおかげで、体調がずいぶんよくなりました。
まだ少し喉が痛いけど、もう少しで治りそうな感じです。やっぱり睡眠は大事ですね。今日も用心のため、無理せず家の中でゆっくり過ごしています。

そうそう、今日は今年初めてパソコンを開いてみました。早速、このnoteを書いています。

世の中も、また私自身も、なんだか激動の2024年の幕開けとなってしまいましたが、マイナスからプラスに転じる一年になると良いなぁと思っています。被災された皆様も、一日も早く日常を取り戻されて、暮らしが落ち着かれることを心から願うばかりです。復興したら氷見や能登へお魚を食べに行きます!北陸の海へ遊びに行きます!

ここからは昇り龍になったつもりで、悠々と力強く飛翔する。そんな一年にしていきたいです。

今年もコツコツ投稿を重ねていくつもりです。
どうぞよろしくお願いいたします。

金運アップの願いを込めて…Canvaで作ってみました🥰

#note書き初め


この記事が参加している募集

今こんな気分

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨