見出し画像

飛騨高山から日帰り旅~上高地へ~①

9月の祝日に、上高地へ日帰りで出かけてきました。

高山から上高地まで、車で1時間30分ほどで行けます。意外と近いです。

でも、実は私、今まで上高地には行ったことが無かったのですよ。

昔、20代の頃、社会人になってすぐの夏休みに、同じ職場の先生方と一緒に西穂高に登ったのですが、そのとき、西穂山荘から長野県側を見下ろしたところ、ものすごく美しくきれいな場所を見つけました。こんなに素敵なところがこの世にあるのか・・・と息をのんで眺めていたら、同行した年配先生から「あれが上高地やぞ」と教えてもらいました。

山の稜線から上高地を見下ろす・・・という、とっても贅沢なことを体験したのですが、これが、私にとって生まれて初めての「上高地」との出逢いでした。

あれから30年近く経ち、どこかで「行ってみたい」と思いつつも、なかなかご縁が無くて行けなかったのですが、先日、ようやく夫と一緒に出かけることができました。

◇◇◇

朝、6時に起きて、身支度して、準備して、家を出たのは朝の8時過ぎ。

車で家を出ました。

上高地への道はマイカー規制になっているので、途中でバスやタクシーに乗り換えて行かなくてはいけません。

私のような高山市民は、とりあえずマイカーで平湯まで行き、平湯内の「あかんだな駐車場」に車を停めて、駐車場内のバス乗り場で『上高地行きのバス』に乗り換えていく・・・というのが、一番てっとりばやいです。

高山市街地からあかんだな駐車場までは、車で約60分。あかんだな駐車場から上高地バスターミナルまで約30分。合計して、だいたい1時間30分くらいで上高地に到着します。(←バスの待ち時間は省いています)

県外からの観光客で、車じゃない人は、バスで高山バスセンターから平湯バスターミナルまで行き、そこで上高地行きのバスに乗り換えていくと良いと思います。

画像1

こちらが、あかんだな駐車場のバス乗り場。山の中にあります。この建物の中に自動券売機があるので、ここでバス乗車券を買います。大人往復で2,050円。

後々、ここで往復券を買っておいて良かった・・・と思うことがありました。片道券も販売していますが、また飛騨へ戻ってくるのなら、絶対に往復券を買っておくとベストです。

夫と二人分を購入して、いざバスへ。

画像2

ちゃっかり最前列の席をキープ。座席は早い者順です。ここが始発なのですが、もう既に満席状態でした。

出発後、平湯バスターミナルに寄りましたが、平湯から乗るお客さんは補助席を使って乗車していました。(「満員御礼」状態)溢れた人は次のバスまで待ってもらうことに・・・。飛騨(岐阜県)側から上高地へ向かうバスは、いつも非常に混むようです。

こうして、岐阜県側から上高地へ向かうお客さんを乗せたバスは、安房トンネルに向かいます。この安房トンネルは飛騨山脈を横断するトンネルです。このトンネルのお陰で、岐阜県側から長野県側へ楽に行き来できるようになりました。北アルプスを突き抜けるので、このトンネル、結構長いですが、安房峠を越えることを思えば、すごく安全で楽ちんです。

安房トンネルの途中で長野県に入り、トンネルを出てすぐの三叉路を左に折れると、いよいよそこから上高地へ向かう専用道路になります。(ちなみに、この三叉路を右に折れると、長野県松本市の市街地方面へと向かいます。)

画像3

上高地へのトンネル。途中、釜トンネルという急勾配・急カーブのトンネルがありました。運転手さんのドライビング・テクニック、すごかったです(汗)。

こうしてトンネルを抜けると、県道上高地公園線という山岳道路になります。狭い山道をぐいぐい走り、最初の停留所「大正池」に着きました。

私たちはここで降車。

大正池から河童橋の方へ・・・下りながら散策することにしました。

画像4

こちらが大正池。奥に見えるのが焼岳です。

画像5

この水の透明度!まるで鏡のようでした。

美しい景色に息をのみます。

画像6

湖畔には沢山の人。連休最終日だから、観光客でいっぱい(汗)。

ここから私たちは山道を歩き、河童橋方面へ向かいました。

画像7

この辺りも熊が出るみたいなんですが、これだけひっきりなしに人が歩いていると、「人の気配で、きっと熊は出ないだろう・・・」という妙な安心感がありました。

途中、熊のウンチらしきもの(まだ新しい感じ・汗)を見つけたので、きっとこの辺りをウロウロしているはず・・・。もしも私たち夫婦だけだったら怖くて歩けなかっただろうけど、他の観光客や登山者さんのお陰で(笑)、心配なく歩けました。

画像8

ずんずん歩いていたら、あれ?木の上に何かが居る・・・。

画像9

よく見たら、あら・・・お猿さん!雄のニホンザルでした。

なんと神々しい・・・↓。

画像10

画像11

いろんなアングルで写真を撮らせていただきました。一匹だけでしたが、とっても器量の良いイケメンなお猿さんでしたよ。上高地で、まさか野生のニホンザルに会えるとは・・・。私たち、とっても運が良いみたいです(笑)。

お猿さんとお別れして、更に歩きます。

画像12

画像13

画像14

ここで三叉路。私たちは田代池とは逆の、梓川沿いの道へ向かうことにしました。

画像15

最初は小さなせせらぎだった梓川がどんどん大きくなっていきます。

川沿いの道は気持ちが良いです。

しばらく歩いていたら、見晴らしが良いところに出ました。

画像16

穂高橋です。帝国ホテルの近くまで出てきました。

画像17

穂高橋を渡って・・・。

画像18

また梓川沿いの道に入ります。

画像19

この辺りは道が開けていて、川沿いにホテルが並んでいました。

画像20

水がとてもきれいです。

画像21

天然のエメラルド色。

画像22

ウェストン碑。この碑の前で、大学生らしき登山者(今は「山男」とは言わないのかな?)の男の子達が写真を撮っていました。

画像23

美しい風景。

ここまで、たくさん歩きました。お腹もすいたし、チョッピリ疲れてきましたよ・・・。

もう少しで河童橋ですが、河童橋まで出ちゃうと混みそうなので、その少し手前のホテルで早めのランチをいただくことに・・・。

画像24

オリジナル・カレーライスのランチ。静かなレストランのなかで、ゆっくりお食事できました。腹ごしらえをして、私はホテルの洗面所で歯を磨き(歯列矯正中なので、歯みがきは必須なのです。面倒だけど・・・汗)、いよいよあの有名な河童橋へ・・・向かうことにしました。


♡続きはこちら↓


いいなと思ったら応援しよう!

Emiko(シモハタエミコ)
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨