見出し画像

柴又帝釈天

旦那と柴又帝釈天に行った。

柴又駅から商店街を抜けて、参道を通りたどり着いた。
たどり着くまでに、一部段差や足元が悪い場所があった。

柴又帝釈天は、歴史を感じさせるお寺だ。
そんなに参拝者は多くなかった。
門は木造だった。
細かい彫刻が施されているそうだ。
建物には、靴を脱いで上がる。
下駄箱がないので、靴がわかるようにクリップなどで印を付けておくといいと思う。
建物は木造で、ひろびろとしていた。

柴又帝釈天公式サイト
http://www.taishakuten.or.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?