えみぞう

一般事務歴15年🖥|独身子なし㊛|好き🌈だけで生きていく|SNS知識経験なし🔰|40歳…

えみぞう

一般事務歴15年🖥|独身子なし㊛|好き🌈だけで生きていく|SNS知識経験なし🔰|40歳を節目にイチから学んで自分で稼ぐ挑戦開始👍|趣味【voicy】拝聴👂|夢【フリーランス】🌷

最近の記事

40歳

2021年6月24日ー1981年6月24日=40歳 本当に40歳ってくるんだな 馬鹿でまぬけな感情だけど、本当にそう思った たった365日長く生きただけなのに、39歳と40歳はまったく違う スーパーへ行くのは平日の仕事帰り 私と同年代のお母さんやお父さんが、子供たちを連れてきている土日のスーパーは息苦しい 結婚したいわけではない なのに、なんだろ、この感情 一人分の食材が入った買い物カゴはやけにさみしく、みじめだ 土日のスーパーは苦手 50歳、60歳、70歳、

    • 時間

      早寝早起きをしなさい、夏休みによく親に言われた言葉。 夏休みだからこそ遅寝遅起きができるんやんって子供ながらに思った。 無駄に怒られたくないから心の中で。 暇そうにしていたら、ちょっとゴミ出ししてきて!お風呂掃除して!て急に指示が飛んできたり。 夏休みは、学校が休みなことだけが嬉しかった。 だけど、家にずっといるのが息苦しくて、よく屋上で時間をつぶした。 なにもすることないけど、ただ空を眺めたり、絵を描いたり。 幼いころは時間の使い方なんて考えたことなかった。 セレ

      • 蝉、私は好き。何の迷いもなく真っ直ぐに生きているから。 人間はいろんなしがらみがあったり、常識に左右されたり、日本では周囲と調和することが良しとされる文化。 だけど、私は蝉のように、なんの迷いもなく、思うがままに、真っ直ぐに、生きていたいと思う。

        • 自己紹介と「好き」

          ◆はじめましてえみぞうです。 簡単に自己紹介。義務教育修了→中学高校大学卒業→就職→転職→就職(一般事務歴15年)。独身子供なし。可もなく不可でもない人生を歩んできました。noteを始めたきっかけは、自分の考えを発信したり、自分で生きていくための術を学んだ後に行うアウトプット用。 ◆40歳だから40回目の誕生日を迎えた日、会社に対する想いとか、サラリーマンが通常兼ね備えておくべき愛社精神みたいものがプッツリときれてしまったことをきっかけに、「好き」なことで生きてみようと挑戦

        • 蝉、私は好き。何の迷いもなく真っ直ぐに生きているから。 人間はいろんなしがらみがあったり、常識に左右されたり、日本では周囲と調和することが良しとされる文化。 だけど、私は蝉のように、なんの迷いもなく、思うがままに、真っ直ぐに、生きていたいと思う。

        • 自己紹介と「好き」