見出し画像

起業準備 壁打ち

こんばんは。今週はコロナ自粛が明けようやく活動を再開できました。

今週の起業に向けたタスクとしては
1.法務局、公証役場の予約をとりなおす
2.名刺を作成する
3.事業開発をする。
4.HASTUでメンター、他の起業家と意見交換

を予定してました。

特に事業開発に関しては、行政の資料を調べたり、他の事業のビジネスモデルを参考にしながら自身のビジネスモデルを検討しました。

※読んだビジネスモデルの本

ただ結構ビジネスモデルを考えるのもすごく難しいです。
結局ビジネスモデル自体も仮説にしかすぎず実証しながらモデルが正しいか検証する必要があります(確実なモデルなら既に誰かがやってますよね)

私が行う事業はヘルステックを活用し高齢者の健康寿命の延伸、その結果救急搬送を抑制することを目標のビジネスとしてます。

ヘルステックは最近政府、企業が力を入れている分野ではありますが、日本においては非常にビジネスとして成立させるには非常に環境が悪いです。

日本人の多くは病気の予防に関しては無関心です。
その背景としては、病気になることに関して"pain"を感じていない方が多いです。
諸外国に比べ

・医療費が非常に安く
・いつでも、どこでも医療にアクセスできる

とコンビニのような日本の医療のアクセスの良さが病気を予防することを自分ごと化できない要因と言われています。
一方海外は医療費が高額なため病気になれば破産する可能性もあり非常に健康に気を使う方が多いです。

そのため個人むけに健康維持のビジネスを行なったとしても、そもそも個人レベルで健康維持することを解決したい課題と感じている人が少ないためビジネスとして成立しづらいのが日本のヘルステックの特徴です。

ヘルステックはこれまでの医療のあり方、健康体験のあり方を大きく変える武器になると考えております。どうやって事業を開発、維持するための資金を調達するためのモデルを構築するにはかなり工夫が必要だと感じます。

この2週間は他の起業家やメンターと相談、壁打ちをしながらビジネスモデルの解像度を上げていくことに注力していきます。

来週はいよいよ会社の登記です!!
またどんなことをするのかなど共有していきます!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?