見出し画像

胚の成長スピードやグレードで染色体異常を見分ける事はできる?


【ご質問原文】

受精卵の成長スピードとグレードで染色体異常を見分ける事はできますか?

21個採卵→5日目6AAの胚盤胞を含む、合計6個の胚を凍結しました。

医師にPGT-Aをした方が良いか聞いたのですが、採卵数も多いしグレードも良いから(6個のうち半分がAAグレードです」しなくても多分大丈夫と言われたのですが、卵の状態で正常胚かどうかある程度予測がつくのでしょうか?

【回答】

ご質問ありがとうございます。

胚のグレード(形態評価)や胚の発育スピードからある程度、正常胚は予測できます。

胚盤胞の形態評価として最も用いられているガードナー分類別にPGT-Aの正常胚率を比較した論文では、グレードが良いほど正常胚率が高い事が報告されています。

また、発育スピードと形態評価からスコアリングされるKIDScoreと正常胚率を比較した論文でも、スコアが高いほど正常胚率が高い事が報告されています。

では、PGT-Aはやる意味がないのか?というと、もちろんそんな事はないです。

予測できるのはある程度であって、100%予測できるわけではないからです。

つまり、AAでスコア10.0でも染色体異常胚は存在するし、BCでスコア3.0でも染色体正常胚は存在するという事です。

そういった胚を見分けて、流産を減らすための技術が、PGT-Aとなります。

以上です。
ご参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?