マガジン

  • POTS、ME/CFSについての日々のこと

    POTS(体位性頻脈症候群)やME/CFS(筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群)はどんな病気なのか、どんな症状なのか、日常の工夫や経過を書いてます

  • 特発性脊柱側彎症手術について

    2014年に手術した特発性脊柱側彎症の経過です。SNSであげていた文章を少しずつこちらで載せていこうと思います。

  • (一社)ドット道東の理事じゃない方が勝手に書く #道東の未来

    • 11本

    概念としてではなく組織としてのドット道東じゃない方メンバーが、 勝手に #道東の未来 を盛り上げるためだけにはじめたnoteのマガジンです。 公式インタビューはこちら! https://note.com/dotdoto/m/m8fe0afa0f216 #道東の未来 プロジェクトはこちら! https://camp-fire.jp/projects/view/429669

  • 日々のこと

記事一覧

自分のなかの、「もやもや」

2024年も半分が終わるらしい…… 月日は早いねーと腐るほど言っているし 聞きもするが、本当に…

ema hoshino
4週間前
9

側弯症手術後から1年

※側弯症手術後の日記を残す作業。今も同じように日々を生きてる 過去の経験が今をいかし、当…

ema hoshino
5か月前
2

側弯症手術から10ヶ月

※側弯症手術後の日記をnoteに残す作業。 7月ふと目にしたjapan hertの医療現場で使える英会…

ema hoshino
5か月前
1

側弯症手術から279日目~仕事復帰後

※側弯症手術後の日記をnoteに残す作業。 心底自分が看護師の仕事が好きだったんだと思える。 …

ema hoshino
5か月前

特発性脊柱側弯症手術から7カ月

※側弯症手術後の過去の日記の残す作業。 ほとほと、自分の強さに励まされる。すげーよ……。 …

ema hoshino
5か月前

側弯症手術から6カ月

※SNSに記載していた過去の文章をnoteに残す作業。 ずっとやろうと思ってやっていなかった………

ema hoshino
5か月前
3

オンラインコミュニティナース『emanoima』はじめます。

私の病気POTS・ME/CFSの方やご家族とオンライン(zoom)で対話する場所 「emanoima」をはじめ…

ema hoshino
5か月前
13

誰もがそのままで面白いって、素敵だな

誰もが面白いか……。 笑福亭鶴瓶さんの特集があると知って 本屋さんで『暮しの手帖』を手に取…

ema hoshino
7か月前
6

自分の心地よい自分探し

最近の自分自分の病気のイベントで5分ほど話す機会をいただいた。 noteの更新も1年もしていな…

ema hoshino
8か月前
12

障害があるからとあきらめる前

MZDAOにいる理由前澤さんこと、MZに興味がでるまで 自由な有名人という、何か面白そうという…

ema hoshino
1年前
22

ブレインフォグとの向き合い方~予想と治療編

ブレインフォグとは、脳の霧と言われ、ぼーっとする、視界が曇っている、決断力や思考力などす…

100
ema hoshino
2年前
2

ブレインフォグとの向き合い方

最近の自分 2022年も半分が過ぎた。春くらいから少しずつ働ける時間が増え、新しく期間限定の…

100
ema hoshino
2年前

障害者だって、ライブハウスに行ったっていいじゃないか

yama × ACIDMAN 「軌道共鳴2022」 5/12に参戦! ※後半にセトリのネタバレがあります yama…

ema hoshino
2年前
3

ふりかえり2021

2022年になってもう2週間。最近どうよな半年ごとくらいのnote更新 2021年 こんなことを…

100
ema hoshino
2年前
5

未来との繋がり

ここ数ヵ月、今までを振り返ることが多かった。 病気で、当たり前のことができなくなって4年。…

ema hoshino
3年前
18

在るために、動き続ける。自分のかたちで。

最近の自分週の半分以上を家で過ごすことの多い私は、コロナ禍でも以前の生活とそこまで変わり…

100
ema hoshino
3年前
6

自分のなかの、「もやもや」

2024年も半分が終わるらしい…… 月日は早いねーと腐るほど言っているし 聞きもするが、本当に…

ema hoshino
4週間前
9

側弯症手術後から1年

※側弯症手術後の日記を残す作業。今も同じように日々を生きてる 過去の経験が今をいかし、当…

ema hoshino
5か月前
2

側弯症手術から10ヶ月

※側弯症手術後の日記をnoteに残す作業。 7月ふと目にしたjapan hertの医療現場で使える英会…

ema hoshino
5か月前
1

側弯症手術から279日目~仕事復帰後

※側弯症手術後の日記をnoteに残す作業。 心底自分が看護師の仕事が好きだったんだと思える。 …

ema hoshino
5か月前

特発性脊柱側弯症手術から7カ月

※側弯症手術後の過去の日記の残す作業。 ほとほと、自分の強さに励まされる。すげーよ……。 …

ema hoshino
5か月前

側弯症手術から6カ月

※SNSに記載していた過去の文章をnoteに残す作業。 ずっとやろうと思ってやっていなかった………

ema hoshino
5か月前
3

オンラインコミュニティナース『emanoima』はじめます。

私の病気POTS・ME/CFSの方やご家族とオンライン(zoom)で対話する場所 「emanoima」をはじめ…

ema hoshino
5か月前
13

誰もがそのままで面白いって、素敵だな

誰もが面白いか……。 笑福亭鶴瓶さんの特集があると知って 本屋さんで『暮しの手帖』を手に取…

ema hoshino
7か月前
6

自分の心地よい自分探し

最近の自分自分の病気のイベントで5分ほど話す機会をいただいた。 noteの更新も1年もしていな…

ema hoshino
8か月前
12

障害があるからとあきらめる前

MZDAOにいる理由前澤さんこと、MZに興味がでるまで 自由な有名人という、何か面白そうという…

ema hoshino
1年前
22

ブレインフォグとの向き合い方~予想と治療編

ブレインフォグとは、脳の霧と言われ、ぼーっとする、視界が曇っている、決断力や思考力などす…

100
ema hoshino
2年前
2

ブレインフォグとの向き合い方

最近の自分 2022年も半分が過ぎた。春くらいから少しずつ働ける時間が増え、新しく期間限定の…

100
ema hoshino
2年前

障害者だって、ライブハウスに行ったっていいじゃないか

yama × ACIDMAN 「軌道共鳴2022」 5/12に参戦! ※後半にセトリのネタバレがあります yama…

ema hoshino
2年前
3

ふりかえり2021

2022年になってもう2週間。最近どうよな半年ごとくらいのnote更新 2021年 こんなことを…

100
ema hoshino
2年前
5

未来との繋がり

ここ数ヵ月、今までを振り返ることが多かった。 病気で、当たり前のことができなくなって4年。…

ema hoshino
3年前
18

在るために、動き続ける。自分のかたちで。

最近の自分週の半分以上を家で過ごすことの多い私は、コロナ禍でも以前の生活とそこまで変わり…

100
ema hoshino
3年前
6