見出し画像

小学校から大学まで!東三河で広がるアントレプレナーシップ教育

こんにちは、東三河スタートアップ推進協議会事務局の勝間です。

「机に向かって勉強していい大学にはいって大企業に入れば一生安心!」ではない不安定な時代だからこそ、こどもたちに自分で未来を切り拓く力を持たせてあげたい保護者の方も多いのではないでしょうか?

実は東三河にはアントレプレナーシップ教育が小・中・高・大と切れ目なく準備されていたりします。今回はそういった地域の教育機会の話題をご紹介します。
※本稿は2023年度の実施実績を中心にウェブリサーチを取りまとめた記事です。24年度以降の実施については各実施団体にお訪ねください。


小学生向け
・こども社長マルシェ
豊橋市こども未来館 ここにこ主催。こどもたち自らがワークショップや縁日、古着屋さんなどなど、個性溢れるお店企画・運営し、ここにこ広場へ大集合しました。 
https://x.com/coconico/status/1769225273726349535
https://www.facebook.com/reel/929434042065682

中学生向け
・豊橋商工会議所ビジネスパーク(春/秋)
民間企業や行政などで働く社会人が、中学校や高校、専門学校などに出向き、働くことの意義や職業選択などを子どもたちに伝えることで、『具体的な職業観を養ってもらうこと』や『将来の職業を考える機会を与えること』により地域への愛着や地元就職への意識を形成しようという事業です。豊橋市のキャリア教育の1つとして、重点的に取り組まれています。
https://www.toyohashi-cci.or.jp/person/bizpark.php

・早期起業家教育プログラム「TOYOSHIN STARTUP SCHOOL」
豊橋信用金庫が主催する東三河・湖西地域に在学・在住の中学生を対象とした早期起業家教育プログラムです。 子どもたちは、大人と同じビジネスの世界を疑似体験しながら、自分の得意なことを生かす、身近な課題をみつける、試行錯誤して解決するなど、「不確実性の時代」の中でも、将来の選択肢を広げ、様々なフィールドで活躍できる力を育みます。
 https://www.toyo-shin.co.jp/about/startup_school.php

高校生向け
・豊川市創業教室
豊川市では、市内高校の生徒を対象に、起業家マインド醸成を目的とした創業教室を令和4年度から開催しています。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/press/20240508-1.files/20240508-1.pdf
https://www.city.toyokawa.lg.jp/press/20240531-1.files/20240531-1.pdf

・PHLab
専門高等学校の社会実習の場で、協力企業とともに消費者の方々の反応をリサーチする場を支援します。
https://phlab.jp/

大学生向けの活動
・火-Okoshi(ひおこし)
http://hiokoshi.jp/
学生起業家が立ち上げた株式会社リレム主催。東三河から学⽣がキックオフ合宿やメンターとの壁打ち期間を経て、⾃分⾃⾝の想いの詰まったやりたい事を⾒つけます。

・東三河の起業家マインドスタディープログラム
東三河県庁主催。学生による東三河での起業や東三河における起業機運の醸成を目的として、開催。東三河で働くことの選択肢の一つとして、「東三河での起業」があることを伝えます。
https://www.tonichi.net/kirari2024/mind/index.html

・愛知大学地域政策学部 学生地域貢献事業
愛知大学地域政策学部が推進する「学生地域貢献事業」は、学生が地域課題の解決に取り組む実践的な学習プログラムです。地域住民や行政と連携し、地域の活性化、福祉、教育、スポーツなど、様々な分野で活動しています。
https://field-notes.aichi-u.ac.jp/

・豊橋創造大学 SOZO起業塾
豊橋創造大学が運営する「SOZO起業塾」は、社会人が"知のリーダー"の起業家的能力を向上あるいは「学び直し」をする、さらには再チャレンジするにあたっての実践的なプログラムを提供し、これからの日本の地域産業を担う社会起業家を含む、事業家が直面するであろう経営諸問題の解決能力を持つ人材を育成するために開塾するものです。
https://www.sozo.ac.jp/exchange/sozo_kigyojuku

・豊橋技術科学大学 アントレプレナーシップ教育プログラム
豊橋技術科学大学が実施するアントレプレナーシップ教育プログラムは、「大学等の研究開発成果を基にした起業ができる人材」、「新事業創出に挑戦する人材」の育成及びスタートアップ・エコシステム構築を新たな目的とし、斬新かつ実践的なアイデアでアントレプレナーシップを発揮する人材育成の強化を目指しています。

このプログラムは、学部・大学院博士前期課程の教育カリキュラム内に編成し、国内のビジネスコンテストとコラボすることで、より主体的で実践的な事業化教育の場を提供しています。
https://www.siva.tut.ac.jp/wp-content/uploads/2024/05/ffcd2d78f0c78327f1830f5c1444b2a8-1.pdf

・豊橋技術科学大学 起業サークルTakeOff
TakeOffは、新たに設立された豊橋技術科学大学の学生起業サークルです。「1人でも多くの挑戦者及び起業家を東三河から輩出」という目標を掲げ、学生が主体的に起業に向けた活動を行っています。
https://www.tut.ac.jp/english/newsletter/contents/2021/27/pickup/pickup.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?