献血をお願いします!

この記事を書いたときは切迫してなかった。
でも今は、切迫している。



私は献血できない。

脳外傷の方は「後遺症が治って少し経つこと」が献血の条件らしい。

私は「後遺症」ですらないのね。いやたぶん、後遺障害は「後遺症界のエキスパート」だと思う。後遺症ガチ勢。

「後遺症」
怪我や病気などの治療後に残った機能障害や神経症状のこと。

「後遺障害」
後遺症の中でも、交通事故が原因であることが医学的に証明されるとともに、労働能力の低下(あるいは喪失)が認められ、さらに、その程度が自賠責保険の等級に該当するもの

https://www.kouishogai.com/standard/system.html


私の後遺障害は「2級1号」 こう聞くと「軽くはない」よねww

左上肢麻痺(左・肩から先)
体幹失調
体幹が調整機能を失う=めっちゃぐらぐらする(フラフラとはわけが違う)
両上肢の運動失調(両方・肩から先)運動機能が調子を失う
物を持つと腕が震える=中身入りコップ等は「両側から挟むように、両手で(右と左それぞれの運動失調を相殺するように)」持ち上げて運ぶ、飲むときはストロー

↑ ある程度までは軽くなる可能性はあっても「一生もの」だろう。
身体障害者手帳を3回更新して、もう義務ではなくなった。
もう更新しない(わざわざ安くない金払って、私の時間を使いたくない)。




私の代わりに、献血してください

知り合いのミク廃(初音ミク等ボーカロイド好き)は2人、献血に行った。

献血にも種類がある。らしい。
400ml献血200ml献血成分献血


どれがいいとかはわからない
 (一番世のためになりそうなのは400mlだと思う)
でも「成分だけ」を集めてるってことは「血と別に(?)」必要なのだろう。

献血してくれた方がもう一度献血できるようになるまでの期間、献血にかかる時間などを考慮したら、わからない。

ましてや私は「一度も献血したことない」からね…




献血したい人生だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?