見出し画像

客観視のむずかしさ #11

こんにちは。インドで育児奮闘中のEllieです🐘💫
インスタではご報告したのですが、年末の一時帰国が決まり、日本に帰ったら何をしようかと毎日ウキウキるんるんです。


毎年そうなのですが、インドに戻って10ヶ月くらいすると、こちらの食べ物、自分の作る食事に飽きるのです🥲まさに今。
味付けを和風にしても野菜の種類が違ったりで、どうも毎食が楽しくなくなってしまうのです。


食いしん坊の私としてはこれは本当に辛い。
毎日日本では何を食べようかと想像して日々をなんとかやりくりしています😂




さて、話しが変わって。
我が家ではモンテッソーリ教育を取り入れているので、なるべく「NO」を言わなくて良い環境づくりを心がけています。(触れてほしくないものは彼女の触れるところに置かない、大人の時間と心に余裕を持つ仕組み作り、など)

詳しくはこちら



唯一注意すると決めているのは
「危険なこと」「他人が痛いこと」です。


注意することを決めておくと、心のキャパシティがおちょこのように小さい私にはとてもよくて、こんな私でも口うるさくならなくて済んでいます。




……と、思っていたのですが、先日、夫がぽろりと「口うるさいねえ」と。


鳩に豆鉄砲とはこのこと。
これは面食らいました。


よくよく話を聞くと、私の注意の仕方が「危ないよ」「痛いよ」だけなので、口うるさく聞こえるとのこと。




どれだけ自分が客観視できていないかと思い知らされました。夫の一言にイラッとしましたが、冷静になると注意してもらってよかったです。


どれだけ知識を詰め込んでもアウトプットの質が悪ければ悪影響を起こします。よい勉強になりました🥺




今は、共感してから注意すること、必ず理由を添えることを意識しています。日々娘に成長させてもらっています🤧💕感謝感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?