見出し画像

初めて3桁ブクマを達成したので、振り返りと今後の目標

こんにちは、倉くらのです!
一次創作同人小説に精を出す者です。

■初めてブックマーク3桁を達成する


ムーンライトノベルズという小説投稿サイトに投稿した作品が初めてブックマーク3桁を達成し、2022/8/15日の朝の日間ランキング3位に入ることが出来ました!
憧れていた場所に立つことができたので、感無量です。


過去にこんな記事を書いちゃうぐらいブクマ欲しい…と憧れている奴なもので…。


■小説投稿サイトへの思い


もともと小説投稿サイトへ登録したきっかけは、DL販売している小説の宣伝が目的でした。少しでも買ってくれる人が増えたらいいなって思ったんです。

以前の記事と重複したことを書きますが、登録した作品は最初の頃全然ブックマークが付かなかったんです。自分の思っていた反応と現実は全然違っていて、がっくりと落ち込む日々を過ごしました。作品を消してしまいたいとも思いました。

だけど、負けず嫌いの性格なので…同時に「このままでは絶対に終われない…!!!」と思ったんです。メラメラと闘志の炎が噴き出しました。

このまま何の功績も残さず終わってたまるか! と奮起しました。そこからは作品の宣伝のためにブログを書いたりnote書いたり色々やってきました。あと新作を書き続けて各所で投稿してきました。

同人小説を販売する傍らで、小説投稿サイトで「3桁のブクマを取ること」を目標にやってきました。

何故3桁のブクマなのかというと、よく言われているのが「100件ブクマを超えれば初心者脱出」みたいな説がネット上で流れているからです。

10件超えるのすら大変なのに、100件とか絶対無理じゃないの。でも…何年かかってでも達成したい…自分の中で決意が生まれました。


■怖い気持ちと試したい気持ちが半々


3桁ブクマ達成作品はこちらでもご紹介した小説です。
ムーンライトノベルズはR指定サイトなので、noteからリンクは繋ぎません。3桁達成したのはR18版ですが、こちらでは全年齢版のものをご紹介しています↓ BLです。


ムーンライトノベルズへの投稿はこれまで2度行ったことがありますが、ブクマがあんまり付いた試しが無かったので、正直今回も投稿するのは怖かったです。

ブクマが付かなくて打ちのめされるかもしれない恐怖と、自分の実力を試してみたい気持ちが半々。UPする作品はpixivでもアルファポリスでもブクマの付きが悪くなかったので…もしかしたらいけるかも? という気持ちもあったので、思い切って投稿することに。

一気にupするのではなく、3日に分けて投稿しました。

初めてムーンライトノベルズにUPした時のような焦りはなくて、ブクマを頭おかしいぐらい確認することもなく落ち着いて投稿が出来ました。他サイトも含めて何件か投稿を重ねてきたので、完全に慣れです。

まあ、でも定期的には確認するけど…(笑)どんな風にブクマ数に変化が起こるか知りたいから…今後の作品に活かすためにも…。

完結直後ブクマはあんまり付いていなかったものの、数人から評価をしていただけたことによりランキングに載り始めました。


■人がたくさん来るのは100位以内から


別作品で過去300位以内の日間ランキングに入ったことはありますが、正直200位代とかそれぐらいでは訪問者に変化はありませんでした(汗)いつもよりも1、2人訪問者が増えるぐらいの微々たるものなので、作品はすぐに埋もれてしまいました。

訪問者数に顕著な変化が現れたのは、100位以内になってからでした。ランキング60位に入った直後からぐんぐん訪問者が増え、ブクマ、評価もそれに比例して増えました。

ランキングは25位→10位→7位→5位→3位と上がっていきました。

MAX3位にランクイン。激戦区なので…居座れたのは束の間だけでしたけど(汗)それでもとっても嬉しかったです。最高のご褒美をいただきました。

日間ランキング5位以内に入ると、一番目立つトップページに表示されるようになります。

だからだと思いますが、5位に入った後の訪問者数はちょっと怖いぐらいでした。今までこんなに人来たこと無かったのに…どうしたの…? とガクガク震える。


ランキング


3位に入った時のやつは動揺のあまり写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました…。やっちまった…。馬鹿馬鹿ぁ!(涙)もう二度とそんな順位にランクインできないだろうに。(他の作品にはぼかしを入れています!)

なので4位のやつを。


■創作人生、けっこう満足した


憧れていた3桁ブクマという目標も達成することができたし、DL同人作品も売り上げは累計100DLを超えた。


私の創作人生は大変満足しました。もう悔いはなし! いい人生だったねぇ…とお茶をすすっている、それぐらいの気持ちになりました。

がむしゃらに頑張って来た目標が突如達成されたことによって、今ちょっとポワッと魂が抜けかけています。これは…燃え尽き症候群というやつ? 道を見失ったというか…。今後どんな目標に向かっていこうかなって。

でも、よくよく考えてみると私が一押しの…長編忍者小説のブクマは3桁達成していないわけですよ。いくつかの投稿サイトでのブクマを合計すれば3桁はいったけど…出来たら1つのサイトで達成したいなって…。たくさんの人に読んでもらったのかと言うと…そうでもない気がする。このまま終わっていいのか?

いや、よくない!!!

だったらまだ活動を終わらせるわけにはいきません。すでに完結してしまった作品のブクマを伸ばす方法は何かというと…宣伝をする。新作を書く、これしかない。

「青い薔薇の約束」がめちゃくちゃ読まれたことによって、他作品にも人が流れてくれるようになりました。それに伴って忍者小説のブクマも少しずつくいくいと伸びているんです。作品を気に入ってくれたのだと信じたい。

新作を書き続けていく…これを続けて行けば、流れて来た人によっていつかは忍者作品にも3桁のブクマが付く日が来るのかもしれません。

だったら、それを次の目標の一つに据えてみようかなって思うんです。あの作品をこのまま終わらせるわけにはいかないんだ!

というわけで、私の創作活動もnoteでの奮闘の記録も、もうちょっと続く予定です。まだ書きたいなぁと思う話もあるのでそれが枯渇するまでは。お付き合いいただければと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました!


続きの記事↓



閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。