吉盛えりか★編集者

田舎から来た編集者です^^ 好き>>>旅・芸術・写真・本・喫茶店 旅のことや本のこと …

吉盛えりか★編集者

田舎から来た編集者です^^ 好き>>>旅・芸術・写真・本・喫茶店 旅のことや本のこと 徒然なるままに記していきます 担当した本も紹介するかも😆

マガジン

  • 編集者マクロ

    SEから編集者になったよしもりです。「作業効率をアップさせたい!」方のお役に立てる情報を共有します!

最近の記事

吉方位で運気UP⤴

『ぜんぶまるっとうまくいく  運の「ポイ活」はじめました。』 という本が9月6日に出ます🌟 運はVポイントや楽天ポイントのように 貯めることができて 貯まったポイント数によって イヤなこととおさらばできるうえに いいことが起こるという 史上初の「運のポイ活」の指南本です。 編集者として 運のポイ活をしないわけにはいかないと思い 著者さんに原稿をいただいてから 1人で「運のポイ活はじめました。」✈️ まずは、日々の吉方位をチェックするんですが、 著者さん考案の”九マス”と

    • 旅行記✈ベトナム4~5日目

      今日はホーチミンに移動するため 空港へ行く✈ けどその前に ホアンキエム湖の回まわりをぶらぶらして カフェで休憩☕ ホテルに戻って 荷物をピックアップして バイタクでハノイ駅へ🚃 86バスに乗って空港行って 空港でフォーボーを食べて カフェで待機 空港は広くて早めに行ったけど けっこう楽しめた☺ ホーチミンに到着して バスでホテル近くまで移動して 無事にホテル到着🚌 ◍5日目 朝、ベンタイン市場に行きたくて お店があくまで カフェでパッションフルーツジュース🍹 お昼ご

      • 旅行記✈ベトナム2~3日目

        騒音で目が覚めた朝 部屋から1歩出るとムワッとする暑さ… あー東南アジアに来たな~ っていう気分で両替へ💰 そのままぶらぶらしてたら いい感じのカフェに出会い ココナッツコーヒーをいただく これがすっごくおいしくて びっくりした! またハノイに来たら ここのココナッツコーヒーは飲まなあかんわ☕️ ぶらぶら歩いて 途中でグラブを使って バイクタクシーでハンザ市場へ 暑すぎて着替えが足りなさそうやったから 現地調達! 2着で350Kドンとかやから 日本円やと2000円くら

        • 旅行記✈ベトナム1日目

          ひさしぶりの一人旅 はじめてのベトナム もっぱら貧乏旅行がすきやから LCCのべトジェットでハノイに行くことにした 成田~ハノイ(片道)で1.5万円くらい 夜に到着して空港内の両替所へ レートは161ドン とりあえずドンを持ってへんかったから 2000円両替💰 外に出ると東南アジア~! って感じの熱さと湿気 それでも東京よりは気持ち涼しいかもしれへん バス109に乗ってハノイ市内へ🚌(15Kドン) クラクションが響きわたり バイクや車がうごめく道路 ガタガタと揺られて約

        マガジン

        • 編集者マクロ
          7本

        記事

          2022年のお仕事記録

          もう10月! すっかりしっかり忘れていたお仕事記録スタートです! 1 法律はあなたの味方 お仕事六法 正社員ver. 横山佳枝(著)正社員として働く上で知っておきたい法律のことーー。 昨今の問題でもあるジェンダーやテレワークなどの事例もご紹介しています。 本文・カバーデザイン:佐藤ひろみさま イラスト:COUさま 2 人生はごちそう 田村セツコ(著)田村セツコさんとお話ししながら制作した1冊。 セツコさんの優しい語り口や可愛い表現などを再現したくて お話ししてくださって

          2022年のお仕事記録

          2021年のお仕事記録

          去年は、年末に2020年の本をまとめましたが、今年は、ちょこちょことお仕事記録として更新してみようと思います。 1. 自分を浄化すると幸せになれる*岩崎順子(著)ライター:鍋嶋純さま カバーデザイン:藤塚尚子さま(e to kumi) 2.東大教授の考え続ける力がつく思考習慣*西成活裕(著)ブックライター:樺山美夏さま イラスト:本田祐一郎さま カバーデザイン:喜來詩織さま(エントツ) 【記事情報】 ・lifehuckerさま:https://www.lifehacke

          2021年のお仕事記録

          2020年のお仕事

          2020年の仕事納めとして携わった書籍をまとめてみました! 1.ネイティブの”こども英語”で通じる英会話                  ーー甲斐ナオミ(著)オリンピックが東京であることを見据えて刊行しましたが コロナの感染拡大により東京オリンピックは中止に…… しかし、英語力は常に鍛えておきたいもの! どのような英語の表現でコミュニケーションを取ったらよいのかを シーン別で紹介しています! ちなみに、下の言葉は何を表しているか分かりますか? "ウィーリ?"

          編集マクロ【入門編6】

          こんにちはーよしもりです★ 前回の【入門編5】から久しぶりの投稿になります! なぜか公開していなかったのです😭 では、早速! 今回は引き続きエクセルの関数を使った作業効率UPの方法をお話します♪ とっても便利なVLOOKUP関数!VLOOKUP関数を知っていますか? ビジネスシーンでよく使われる関数です。 たとえば、ISBNコードと書籍名、著者名、定価、発売日などの書籍データが羅列されている表があったとします。 その中で指定したISBNコードの書籍の書籍名と著者名と定価

          編集マクロ【入門編6】

          編集マクロ【入門編5】

          どうもーよしもりです! 前回の【入門編4】〜エクセルの関数〜はいかがでしたか? エクセルをうまく使えると、作業効率がUPするので、ぜひモノにしたいですね♪ 今回は、前回の関数を使った、より実践的なエクセルの使い方をご紹介します★ 関数の合わせ技1本!今回は「英語の索引部分をつくる」設定で進めていきます! そして、前回ご紹介したIF関数とCOUNTIF関数を使います♪ まずはおさらいです\(-o-)/ IF関数は、条件によって表示を変えられる関数です! 式は、IF(論理式,

          編集マクロ【入門編5】

          編集マクロ【入門編4】

          こんにちは、よしもりです★ 【入門編3】の「よく使う機能をショートカットキーに登録する方法」は、いかがでしたか? 極力マウスを使わないようにすると、作業効率が上がるので、ぜひ、よく使う機能はショートカットキーに登録してみてください! 今回は、エクセルの関数をご紹介しま〜す♪ エクセルの関数って??表をつくるときにエクセルを使う方が多いと思いますが、そのエクセルの能力を最大限に使えている方は少ないと思います! エクセルの関数を上手に使うと、手作業が愕然に減ります! その結果、

          編集マクロ【入門編4】

          編集者マクロ【入門編3】

          こんにちは、よしもりです★ 【入門編2】の「半角の括弧やビックリマークを全角する方法」は、いかがでしたか? 検索機能を使うだけで、こんなかんたんに統一できるんですね! 今回は、ちょっと違うことをご紹介しま〜す♪ よく使う機能ってなんだろう?ワードで原稿をチェックしたり、修正したり そのとき、よく使う機能はなんですか? コピペ? 太字にする? 文字色の変更? ハイライトをつける? などなど、人それぞれ、よく使う機能があると思います。 よしもりは、コピペや文字色の変更をよく使

          編集者マクロ【入門編3】

          編集者マクロ【入門編2】

          こんにちは、よしもりです★ 【入門編1】の「2桁の全角数字を半角にする方法」は、いかがでしたでしょうか? 文章(原稿)に半角や全角が混ざっていると、探すのも直すのも大変ですよね((+_+)) 今回は、前回と逆の半角→全角にする方法をご紹介します! 今度は半角から全角か~なにが違うの?「前回は全角から半角で、今回は半角から全角?一緒なんじゃないの!?」とお思いのあなた! とっても同じです! ほとんど同じです! でも、知らないのと知っているのでは、作業効率が変わるので、ぜひ今回

          編集者マクロ【入門編2】

          編集者マクロ【入門編1】

          こんにちは、よしもりです★ ちょっとずつマイペースに更新します。 マクロってなんなん!?まずは、マクロってなにかご存知ですか? 多くの方がワードやエクセルなどをお使いだと思います。 マクロは、そのワードやエクセルの中で作成したプログラムのことです! javaとかCOBOLとかよりも親しみやすいプログラミングです♪ かんたんな説明だけで十分かと思いますので、次へ進みましょう。 マクロって難しいのでは!?うんうん。確かに。 プログラミングとか、システムとかカタカナで難しそう

          編集者マクロ【入門編1】

          編集者マクロ【まえがき】

          どうも、よしもりですこんにちは、よしもりです。 現在、編集者として働いていますが 前職はSEって言うとかっこいい システムエンジニアをしてました! 大学でのプログラミングは経験ないものの プログラミングの力をつけたいな~と思ってなりました。 そして、編集者になった現在、SEでの経験がとても活きています。 (SEを経験しといて、ほんまによかった!) 編集者の仕事ってめっちゃ細かい! 編集者になって思ったのは、「めっちゃめんどくさい作業が多い!」です。 企画を考えるとか、本の

          編集者マクロ【まえがき】

          「頑張る」ってそんなにいいこと?

          「頑張る」という文字を見ただけでも 心が疲れてしまう その名も「頑張る病」 仕事で成果を残したい みんなに優しく接したい ていねいに暮らしたい スキルアップしたい …… と思いつつ 「あー頑張りたくない」が渦巻いてる なんでわたしが頑張らなきゃいけないの? 他の人が頑張ればいいじゃん 自分勝手に生きたらダメなの? そんな世間でいうネガティブな気持ちが もくもくと浮かんでくる 自己啓発の本って 頑張るための本 だから読んでて疲れるし 自己嫌悪

          「頑張る」ってそんなにいいこと?

          ムダってムダなのか?

          パソコンが普及して ネット社会になり スマホが普及して さらなるネット社会になった 効率が重視されるようになった 朝の電車では 乗り換えるときに どこが1番出口に近いか チェックするようになった エクセルで マクロを組んで 雑多な作業は一括で終わらせるようになった 時間ができた その時間でなにをしてるか スマホでツイッターを見て 見たくない情報にまみれ 勝手に疲れている インスタで他人の近況を見て 自分と比べている 気疲れが常にある状態に

          ムダってムダなのか?