見出し画像

無料添削デザインスクール #235「温泉旅館バナー」


添削

毎度おなじみになってきた「こばやす」さんの温泉旅館バナー課題ですね。
新緑の温泉ですね。

■パッと見

バナーはぱっと見された時に情報が伝わるかが重要です。
実際にスマホでバナー出てきたらさっと飛ばしますよね?
その一瞬で印象を伝えられるかが勝負です。

アドブロックとかしていない限り、表示されるバナーは検索結果に近いものが表示誰るので、絶対に興味がないものではないです。
なので、ちょっと温泉旅行を検索している人がきれいな温泉なのか、割引情報が目に入ると「カクテルパーティー効果」で一瞬でも興味を引くことができます。

現状のバナーをパッと見た時に感じたのは「森」ですね。
よく見たら下に温泉があったという感じです。

バナーをよく見る人は同業者くらいしかいないので、森の情報が伝わってしまっています。
文字などの色合いも青に近いので全体的に青く森林寄りになっています。
青系でも温泉らしさは出すことができるので、写真のトリミングなどを変えてみてください。

■文字サイズ

余白を入れて真ん中に寄せていますが、バナーの場合は余白を入れると文字が小さくなるだけなのであまり使わないです。
今回のバナーお題は文字要素が多いバナーなので文字の置き方がとても重要になります。
文字を大きくし過ぎると背景の画像が見えなくなるし、背景を見えるようにすると文字が目立たない。
そのバランスを調整する練習課題かと思います。

透過させたり線を使って背景が見えるようにしているのはいいと思います。
この状態で文字を大きくして、読みやすくしてあげるだけでも印象は変わってくるはずです。

上の方もガラガラなので文字サイズを調整するだけでも見やすくなるはずです。
パーツはきれいに作られているのであとはバランス調整をして、背景写真のトリミングを調整してみてください。

整ってきたら、きっと別の問題が見えてくるはず…
「単調だなぁ~」と思えてくるので、ちょっと装飾を入れて、邪魔だったら消してを繰り返してクオリティを上げます。

パーツを作る技術はあると思うので、バランスと装飾を入れて引く作業をすると次の「作り込み」の段階に行けると思います。

お題

こちらのバナー課題は、こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題です。
良質なお題がたくさんあるので、お試しください。
自分で課題を考えると大変なので、実務に近いプロが考えたお題を作ると成長も早いです。
WEBデザイナーになりたい方は、トレースよりもお題をお勧めします。

デザイン添削のご依頼はTwitterから!

Twitterで投稿された作品を添削しています。
添削を希望される方はTwitterにハッシュタグ「#デザイン添削希望」を付けて投稿してください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?