見出し画像

11月のまとめ【月報】

もうだいぶ遅くなってしまったけど、2022年11月のまとめを記録しておきます。
記憶を風化させないように。

できごととか

note投稿を頑張った

自分史上では、かなり高頻度に更新した。
根津美術館に行った記事鎌倉に行った記事が結構読まれてて嬉しかった。

藁まきでいろんな人を呼んだ

わらまきの様子

僕は長野県の標高1000mの村で、父とワイン用ブドウ栽培をしている。
この村は冬は-20度にもなってしまうからブドウの木に、イネの藁を巻いて防寒対策をする。
4000本もあるので人手が必要ということ両親の友人を村に呼んで農作業をしたのだが、いろんな人と仲良くなった。
日本に住むフランス人やフィリピン人と英語で話したり、チリから南極半島への船旅をしたときの話を聞いたりした。

鎌倉に行った

憧れの鎌倉大仏

長野県から都内の学校へ月1ペースで通っているんだけど、そのついでに東京へ泊まっていろいろ観光したり友人に会ったりして帰っている。

憧れの神奈川県鎌倉市に行った。
今年最後の海となるとともに、鎌倉大仏を見たり、フランス人の友人に会ったりした。

下北沢で飲んだ

下北から帰る様子

大学時代の写真系サークルでの忘年会っぽい飲み会が下北沢で開催されたので、行ってきた。
3年間会ってなかった友人とかと会っていろいろ複雑な思いになったりした。
朝まで飲んだのは久々だった。

根津美術館で日本庭園を散歩

根津美術館

僕が大好きな東京の美術館「根津ねづ美術館」へ行った。
ふすまに描かれた日本画と雨の滴るしたた日本庭園を楽しんだ。

村の森を散歩

清らかな水が流れる僕の住む村

東京から村へ帰ってきて、八ヶ岳自然文化園の森を3時間歩いた。
すっかり葉が落ちた木々の間を踏みしめながら歩いた。
森の中を流れる小川がとても澄んでいて心が洗われた。

卒論の取材でいろいろ聞いた

湖を見るために小船に乗せてもらった

僕は大学4年生で、12月が卒業論文の提出期限だ。
湖の環境保全に関わる人たちに直接聞き取り調査をして回った。
漁協組合やヨット競技の団体の会長、建設会社の社長、福島の地域おこし協力隊員、大学教授などいろんな人にそれぞれ1〜3時間くらいお話をした。

コンテンツとか

思い出に残ったコンテンツもここに残しておこう。

アニメ / チェンソーマン

10月から公開されている大好きなアニメ「チェンソーマン」。
永遠の悪魔戦など本当に素晴らしい。

本 / マーケターのように生きる

「他人が必要とするスキルを戦略的に集めていこう」というキャリア論的な提案をした本だ。

映画 / すずめの戸締まり


公開日の朝に観に行った「すずめの戸締り」

11月11日、ポッキーの日に公開された新海誠監督の最新アニメ映画だ。
僕の人生とかなり重なる部分が多かった。

——九州でフェリーに乗る。愛媛でヒッチハイク。家業では食えないから就職。地方から東京の街へと降り立つ瞬間。先輩のスポーツカー。車内のシティーポップ。東北被災地を巡る旅。母不在の人生など——

定期的に月報を

自分のために「月報」を残したい。
やっぱり過去にどんなことをしたのかというのは、現在未来を生きる自分にとって自信やヒントとなることが多い。
今日は12月18日と月報を書くべき日から約3週間も経過してしまったけど、そこは自分に甘くても続けることを優先し覚えている範囲で書くことにした。