見出し画像

17時から3時間寝てしまう罪 2022.9.23

明日は6時起きなのに。
連日の激務、昨夜の深酒、早起きして激混みの街中に突っ込んだのが原因か、
夕方帰ってから、すやすやと夕寝をかましてしまった…不覚…

若い頃は夕寝をかましても罪悪感も後悔も次の日の心配もそんなになかったんだけどな。

さて、今夜はどうなるか。

そう言えば一昨日も寝付けず、なんか本を読もうとKindle Unlimitedで漁っていたら、マンガで読む旧約聖書という本があり、マンガで読めるのか…?と、興味本位で読んでみた。

聖書に触れる機会は、ビジネスホテルに泊まった時くらい。置いてあるよね、聖書。
ビールを飲みながら、暇つぶしに部屋に置いてある聖書をパラパラとめくって適当に読んでみたけど、古い言葉を翻訳してるし世界観もわからんし、どゆこと?と、すぐきに諦めるまでがセット。

感想としては、フワッと知識としてあった断片が色々と繋がって面白かった!!!!とか、言っていいのかな。

神の概念が日本と違って、結局この神というのは何?誰からの啓示なの?って疑問に思った。
神は神でそれ以上でも以下でもない、本当に概念なんだなーと。日本は太陽だったり石だったり川だったり形があるのが神様で、守ってくれる範囲やお願い事も、それにちなんだ物だったりするので、わかりやすいよね。
日本の神さまは、物に宿る精霊的な感じらしい。

特に好きなシーンは、モーゼの章。海をぱっかーんと割る、十戒で有名なモーゼ。
虐されてた民衆を連れ出し、聖地に誘導してたモーゼ。ちなみに神の啓示を民衆にずっと教えてたのよ、モーゼは。神は唯一1つだけとか、偶像崇拝しちゃダメとか。
んで、道中修行かなんかする為にモーゼが、40日民衆から離れる事になったんだよね。
モーゼが居ない期間、心の拠り所が無くなって不安になったのか、残された民衆が牛の像を作ってその周りを踊って別の宗教つくってたシーンをみた時に、人の弱さが表現されててグッときたね。
ブチギレるモーゼ。そらキレるよね。 

もっと上から講釈を垂れて、人々がハハー!と崇めてるのかと思ってたけど、人臭さが所々に散りばめられてて、聖書のイメージが変わったな。

人をまとめるためには信仰って大切なんだなぁと。

ちょっと勉強してみよかな、聖書。時代背景とかわかったらもっと面白そう。

と、いう事で眠たくなるまでKindleでまたなんか本を選んで読んでみます。はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?