見出し画像

ストレス障害観察日記⑨

今日はこちらのテーマでの投稿です
転職してから不眠と動悸がひどくなりました

転職してやっと1か月経ちました
まだ1か月です
その内にGW休暇があったので働いた日数なんて知れてます
だから優しくしろとか言いたいわけではなく
指導ではなく上げ足を取りたがるOJTにうんざりしています

HSP+不眠+不安症+食欲不振
昨年、心療内科に通っていた時と同程度
これは悪化する前に受診するべきか?
ホントはちゃんと専門医の診察を受けた方が良いのはわかっています
でもなんとなく躊躇してしまう
休みの日も動悸がして
1日中頭の中がOJTの顔と言葉に支配される
うんざりする
1日中OJTに支配されてしまっている自分にもうんざりする
硬く凝り固まった感情を軽くしてくれるものはないか
ググる
ハーブのサプリを見つける
口コミを読みまくる
薬局で買ってくる
プラシーボ効果でもいい
心が軽くなることが最優先
飲み始めて5日で動悸が減って
早朝覚醒は相変わらずだけど入眠がスムーズになった
前向きになるとかテンションが上がる事はないけど
マイナス地点にいた心が0地点に近くなった感じ
それだけでも十分

仕事が終わると筋肉少女帯の曲を聴きながら帰る
ハリウッドスターが刺さる
自分の悩みなんてチョロイもんだって思う

そして
自分の機嫌は自分にしか取れない
から、自分の命を守るのが大事
自分をもうちょっと甘やかしても良いんだ
OJTのために私は生きてるんじゃない
と思えるようになったので
私はまだ大丈夫だよというお話でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?