見出し画像

Twitterのフォロバ企画に参加するメリットとデメリットとは?

こんにちは、Eラボです。

皆さん #Twitter#フォロバ企画 って参加したことありますか?

私はここ2〜3回参加しています。賛否両論があるフォロバ企画。でも、やってみないとわからないことって多いものです。そこで今回は、私がフォロバ企画に参加して、良い点、悪い点が色々と見えてきたので、その点についてお届けしようと思います。

まずはフォロバ企画のメリットから

これはもう一目瞭然で #相互フォロー がすぐにできるという点です。

私ですね、実は苦手なんですよ…お見合いTwitter(笑)Twitterしている方、よくこんな事ありません?

コメントでやりとりしている癖に、全然フォローし合わない状態。私も気付いてなくて、「あ、この人フォローしてなかった!」と気付いてこちらからフォローしたらすぐにフォロバくれたりして。

「お前からフォローしろよ」「いや、お前が先だろ」と謎のマウント状態。私はこれを「お見合いTwitter」と読んでいます。(笑)みんなフラれるのが嫌なんでしょうねぇ。

その点フォロバ企画は至って簡単。相互フォローふられちゃったみたいなことがありません。なぜなら、みんなフォロワーを増やしたいと思っている方ばかりの集まりだから。だからフォロワーさんの選り好みさえしなければ、簡単にフォロワーさんが増やせると言うメリットがあります。
ただし、フォロワーさんを選り好みしなければの話ですが。


ではフォロバ企画のデメリットとは?

何回かやってみて気になっているのが、従来、自分の投稿を気にいってくれているフォロワーさんにとって、そんなに興味のないフォロバ企画の投稿を流している可能性があると言うことです。

例えば「へぇ、フォロバ企画やってるのか〜」位のちょっとした投稿であればそんなに気にならないかもしれません。しかしRTの頻度を促す企画主のフォロバ企画に参加するとしょっちゅう関連ツイートしないといけなくなります。

以前参加して「参ったなぁ〜」と思ったのが、リツイート数をポイントでカウントして、そのポイント数に応じてリスト順を決めると言う企画。

私はいくら協力すると言っても、RTを連打するとフォロワーさんにとっては迷惑だろうと思いしませんでしたが。しかし、参加者の中には何百とRTしている方がいました。よく規制に引っかからないなぁとも思いましたが、それ以前にその方のフォロワーさんにとってどうなんだろうと思いました。

純粋なフォロワーさんからすると、そんなフォロバ企画のツイートが大量に流れてくる事はスパムのように受け取られる危険もあると思うのですね。そういうフォロバ企画やってるんだなぁって分かるくらいで充分だと思うんです。しかしポイント制とかを採用してリツイート数をひたすら煽って促すような企画に参加しちゃうと、煽られてやっちゃう人もいるのです。

まぁ、全く気にしていない人でしたら話は別ですが。そういった意味ではデメリットだなぁと思いました。


結局、フォロバ企画ってどうなの?

じゃぁ結局、フォロバ企画ってどうなの?と言うことですが、ポイントは3つあると思います。

1.フォロワー数が少ない時は基盤づくりに有効

Twitterはフォロワー数がある程度ないと、アルゴリズム上、露出度が高くなりません。大河を流れる流木のような無数のツィートの中で、たくさんの方の目に留まるには、やはりフォロワー数が必要。

ですから土台となるフォロワー数を増やすためには有効です。そうですね、インプ率(届く人)が5%ほどだと換算して、目安としてフォロワー2000人〜3000人位までは企画に頼っても良いのではないでしょうか。

2.関連ツイートの数に注意

引用ツイート、リツイートを含め、やはり企画主としてはたくさんして欲しいと言うのが本音でしょう。これは皆さんの考え方にもよると思いますが、もし自分のオリジナリティーを大切にして、きちんとフォロワーさんと繋がりたいと考えているのであれば、むやみやたらに企画関連ツィートをしないことです。

従来からずっとフォロワーさんでいてくれる方に対して、下手すると不要なツィートばかりを流す行為になってしまいます。そういうふうに受け取られる可能性が十分あると思った上で関連ツイートはするようにしましょう。

それでも企画に貢献したいと思う方もいらっしゃると思います。私も参加させていただいている企画ですもの出来るだけ貢献したいと思っています。そんな時は引用ツイートを2〜3回、しっかり紹介文を載せてするといいのではないでしょうか。

3.企画参加中でもオリジナルの投稿を大切にしましょう

正直言って、大型フォロバ企画に参加するとTwitterは忙しくなります。次から次に通知が来て、それに対応したり、DMをチェックしたり。そういった作業が多くなりますので、忙しくて本来の自分のオリジナル投稿をサボりがちです。

しかし、それをしてしまうと、やたらめったら相互フォロー活動に勤しんでいるだけのアカウントに見えてしまうのも事実。ですから、企画参加中とは言え、オリジナルの投稿をちゃんと頻度を保ってするようにしましょう。

それが、従来からフォロワーさんでいてくれる方との関係づくりに大切なのではないでしょうか。現に私も忙しくて、企画中は自分のオリジナル投稿が頻度が少なくなりがちです。反省ですね(汗)


本日のまとめ

皆さんはどのようにTwitterを運営したいですか?これは千差万別、人それぞれで良いと思っています。

ただ、今回改めて感じたのが、自分の投稿に共感してくれる人、喜んでくれる人とつながり合うのが本来のTwitterの役目。ですから、やたらめったらとフォロワーさんを増やすためだけに奔走するのはそこそこにしておいて、ある程度フォロワーさんの基盤ができたら、あとはじっくり増やしていく方法も良いのではないでしょうか。

何回かフォロバ企画に参加して色々と考えた今、そのように感じています。

今日もありがとうございました。素敵な学びを、Eラボでした。

\本ブログ、プレゼンテーション講座を開始!こちらもぜひご覧ください/



大真面目にやってるTwitterです(笑) https://twitter.com/elabojp

🐷裏ブログなのに2500字も書いちゃった…🐷

サポートありがとうございます。地道な創作活動の励みになります♡ サポート頂いたお金は、他のクリエイターの方たちのサポートに使わせていただきますね。あなたから頂いた愛が循環しますように。