見出し画像

リーダーの品格

リーダーの品格

  現在、中間管理職に特化した人材育成のキャリアプランレクチャ資料を作成している。そこで気になってきているのが「リーダーの品格」  リーダーには色々なタイプがある。 ビジョン型・コーチ型・関係重視型・強制型などなどのタイプの説明は身に目にするが、「品格」については無い気がする。 かつて「国家の品格」という書物を読んだ気もするが・・・
   経済関連や企業に関する著書にリーダーに対する「品格」という定義に関するものはあまり出てこない。 ここはひとつ自分流にやってみようかと思う。
広辞苑で調べると
 「品格」
 1 物の性質のよしあしの程度。品柄。
   2 身分や位・格式。
   3 品位。気品。
とある。 どうも「外見」や「形式」の特化した定義である様に見える。
さらに「気品」=「芸術作品や人の容貌、身のこなしなどについて、どことなく感じられる上品な様子」とある。 やはり「様相」のみの定義に見えてくるが、「どことなく」の点で、論理的でなく曖昧模糊とした定義になっているようである。 どうもすっきりしない。 Issueツリーで分解して、すっきりさせてみよう。

「⽇本取引所⾃主規制法⼈」の「資本市場の品格とプリンシプル」という資料の中に「資本市場の品格」という項目があった。 その内容は以下の通り
1.上場商品の品質
2.取引の公正性・信頼性
3.情報開⽰の信頼性
4.投資者及び資⾦調達者にとっての利便性
5.価格発⾒機能の発揮
6.持続可能性

 どうもキーワードは「品質」「公平性」「信頼性」「利便性」「持続性」にありそうである。 「リーダーの品格」を考えるにこの「5因子」を考えてみることにする。 

 

❶品質


 品質とは「顧客が要求している性質や性能」と言われる。 顧客。 私のいう「VR/マイセルフカンパニー:自分自身が商品である」の考え方から行くと、自分自身のその時々の(人勢劇場の)役割・キャスティングで顧客は変わる。 たとえば私の場合、「父親・夫・祖父・社長・院長・医師・バイクリスト・フラメンコのバイラオーラ 等など」といったキャスティングによって顧客も「家族・社員・部下・上司・友人・通行人・観客」などとさまざまである。 そしてそのキャスティングに併せて顧客が望む「性質や性能」に使いわける必要があろう。
これだけ変化する顧客に対し「顧客が要求する性質や性能」を見極めていくのは容易な事ではない。  家族が望む「父親」の「性質や性能」な何なのか? 社員から見た「社長の「性格や性能」は何か? ツーリング時の「通行人やドライバー」が望むバイクリストの「性質や性能」は何なのか?  
では、リーダーという役割のときのメンバーが望む「性格や性能」とは何か?
   じっくり考える必要があろう。
 
次回❷公平性

資本市場の品格とプリンシプル
https://www.jpx.co.jp/regulation/seminar/files/201402sato.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?