「WISH」をみてきました♡ 過去とこれからの展望|性格は関係なく生きやすさは手に入れられる

今日はひとりで2024年初の映画館に行ってきました!
ずっと楽しみにしてたWISH目当てです♡

お家ではホーンテッドマンションなどお正月に見ていましたが
(ディズニープラスユーザーです♡)
やっぱり映画館で見る映画はいいですね
私は並大抵ではないほどに涙もろいのですが、
本編が始まる前にディズニースタジオ100周年の短編映像も流れて、その時点で泣いてました(笑)色々なキャラクターが出てきてとっても素敵でした。

余談ですが、涙活(るいかつ)ってとても身体に良くて、ストレス解消効果がとても高く、脳の活性化にもつながるそうです。
涙活=心のデトックス
1週間に1度は思い切り泣く時間を作るのも良さそうです

以前母に、泣くことは浄化することだよって言われたことがあって、そういう気持ちでいたのですが、まさか本当に心のデトックス効果があるなんて驚きました

そういう知識を知っているか知っていないか、どんな認識をもっているかでも人生の質って少しずつ変わってきますよね

話は戻って、映画を観ての感想は、
「私もフェアリーゴッドマザーになりたい」です。(笑)

私は今メンタルコーチとして活動していて、
コーチングや心理学を学んでいるのですが、
コーチングって本当に、自分を変えていく魔法みたいだなって思っています。
そして、学んでいる中で、誰もが自分を輝かせるための力を持っていることを知りました。
必ず誰もが持っています。断言できます。
でも、使い方を知らないと発揮できない
なので、コーチとして、クライアントさんの最大の力を発揮するフェアリーゴッドマザーになりたいです🪄
そして、クライアントさんが自ら自分の最大の力を発揮できるように、セルフコーチングができて、人生無双状態になるまで持っていきたいと思っています。


私たちはひとり一人、みんな願いや夢を持っていて、いつか叶えたいと思っている。
だけど、夢を叶えられる人と叶えられない人がいる。
その違いって、
大きく言うと
ぼんやりしているところをどれくらいはっきりさせていけるかだなって思います。

ここから映画の話から少し離れますが、
私は、過去の自分を俯瞰して見ると、
何となく生きていたな、と感じます。
その時々で一生懸命に生きていたのですが、
「何となく、わからないまま、一生懸命生きていた」
そんなイメージです。

今は、「明確に今を生きている」
そんな感覚があります。
2023年を、何一つ後悔なく終えることができたのも、明確に今を生きているからだと思いました。

何となく生きていると、何となく過ごして、何となくの人生になって、何となく終わりを迎えます。
しかし、何となくから抜け出すと、未来が明確になり、どこへ迎えばいいか明確になり、人生がはっきりとしてきます。

明確に今を生きると、後悔のない人生につながる
そう思います。
今を生きてると、生きている心地がするし、心が震える感覚があります。

そして、自分の内面の変化をこの世で一番感じられるのは自分で、その自己成長を楽しんでいくのが人生なのではないかとも思います。

精神科医のキューブラー・ロスの著書「Death The Final Stage of Human Growth」は「死はその人の最高の成長の段階」という意味で、
「人間は死の瞬間まで成長できる可能性を持った生き物である」
という言葉をのこしています。

人は体が衰えても、死ぬまで成長、成熟し続ける存在。

これってすごく希望を持てることではないでしょうか。


私は過去に「好きになれない自分」がいて、その存在にずっと苦しんでいました。
しかし、過去は変えられなくても、未来は変える事ができる。
「ここから自分のことを最大限に好きになれる努力をしよう」と決めて進んできました。

今も、これからも、ずっと大切にしていきたい気持ちです。

自分のお守りのような言葉を作ること、おすすめです♡




私は、ディズニーの世界観が大好きです。
小さい頃からプリンセスの映画をよくみていて、
その中でもアリエルが大好きで当時は何度も繰り返し観ていました。

ディズニーのプリンセスの魅力はたくさんあると思うのですが、
私は、意志が強くてかっこいいところが好きです。

あの芯の強さが、プリンセスの品格となり、知性となり、美しさとなり外側にも溢れているように感じます。
小さい頃はそんなことは全く考えていませんでしたが、きっと、私が思う憧れの女性像をプリンセスに当てはめているのだと思います。
そんな風に大人になってからの見方もあって、さらにディズニー作品が好きになっています。

大人が本気で作るものって、感動します。


以前ディズニーシーでソアリンに初めて乗った時に
思わず泣いてしまったのですが、その時に思ったことがあって、

私の叶えたい夢の一つが、(色々と話がとんじゃってすみません)
色々な国に行くこと なのですが、
アフリカで壮大な自然と野生動物を見る ライオンキングの影響?
モロッコの砂漠に行ってラクダに乗る アラジンの影響?
という感じで、
なぜか物心がついた時から海外に行きたい願望があって、
ディズニー映画を見ていたからかな?とふと思いました。

アトラクションに乗っている時、ディズニー映画で見ていた世界が現実世界にあって、その絶景を見ているという感覚になり、
世界って広いな、美しいな、地球に生まれてきてこれて幸せだな
この景色を自分の目で見たいなと思い、込み上げるものがありました。

育ってきた環境って、良くも悪くも自分にものすごい影響を与えています。
いい影響はそのままでいいですが、

よくない影響、生きづらさに繋がっている影響は
書き換えていく方がいいです。

でもそれって、ちゃんと自分を見てあげないと気付けなくて、

大人になった時に、元々の性格は20%しか残っていないと言われています。

性格だと思っていたものが、そうでもないことって多いです

私は元々は自己肯定感が低く、心がとても弱かったし、自己否定癖がついていて、自分が幸せになることを許すことができていなかったのですが、

そのことを、完全に性格の問題だとおもっていましたし、受け入れるしかない、そういう運命、宿命だ、と思っていました。

しかし、コーチングを通して、今はとても健康的な心の状態を手にいれることができています。

つまり性格は関係ない、が私の結論です

何もない日常の幸福度が上がり、
自分の考え方次第で幸せに生きれることを知りました。

私がコーチと出会えたことは、本当に人生の中でも大きな出来事でした。

これからは私が、誰かが自分のことを大切にしようとする姿を後押ししたい、
幸せに生きる人を増やしたいと思っています。

なんだか無理やりしめくくってしまいましたが、

コーチングの魔法で、フェアリーゴッドマザーになりたいと思います!🧙🏻‍♀️✨❄️🤍


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件