見出し画像

「とりあえず言ってみる」は、アリ


自宅からの夕日。あったかいオレンジ。


「エッセイを書く」
そう言ったのは昨日。

そして朝起きて一番に思ったのは
「エッセイ書くって言っちゃったよ〜
どーしよ〜」という後悔。

いきなり後悔かいッ!という声が聞こえてきそうですが・・・笑

書くって言ったは良いけど、何書けばいいのよ〜
そんなに書くことあるかなぁ〜困ったなぁ〜・・・

まったく、ヘナチョコです。

ま、とりあえず観たかった動画を観よう・・・と、ベッドの中でポチッとすると、パッと飛び込んできたんです。こんな言葉が。

「チャレンジして失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」

えッ!?

何これ

私に言ってる?

何?この偶然!
このタイムリーさは何!?

本当にビックリしました。
これは何かからのメッセージ!?
そういうこと!?

そして、ふぅ〜・・・と一息ついてみる。

ああ・・・
やりたいことをやる!と言って、良かったのかも・・・

確かに言わなければ私は今、こうして文章を書いていないわけだし、前にも進まなかった。

やりたいことをやる!と意思表明をする。
「とりあえず言ってみる」はアリかもしれない。

そうすると、意外と自分が動き出すからです。

その後、これは違うな・・・と思ったら軌道修正。数歩戻って再スタートするか、新たな道を行くか。

三日坊主もアリだと思います。
その3日でも何かが変わると思うからです。

何もしなかった自分とは違う自分になれていると思います。もちろん、人に迷惑をかけない形で・・・が前提ですが。

なんて、書きながら、ふと見たテレビの画面には5:55のゾロ目が。

エンジェルナンバーだ!
なんか色々な意味があるみたいですが、吉兆だと思おう!

「とりあえずエッセイを書くと言ってみた」私は今、エッセイを2日分、書き終えました。

それだけで、なんか昨日の私とは違う気がします。

#エッセイ #自分らしく生きる #随筆 #イラストレーター  












ありがとうございます✨頂いたサポートはイラストレポやエッセイのタネになるものに使わせて頂きます。😊